トヨタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
23
23
閲覧数:
11,090
0

トヨタの車はなぜ売れるのですか?

自動車の購入を考えています。
親にはトヨタ車を強く薦められるのですが、
トヨタの車に魅力を感じません。

なぜトヨタ車があれほど売れているのでしょうか。

親は安心だからと言いますが、
日産やホンダの車の事故が多いなんて聞いたことがありません。

乗っている方に購入を決めた一番の理由を聞きたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

物の製造を考えると、あなたの親の考えが道理です。
車も含め、工業生産物の製造品質は、製造量が増えるにしたがって向上します。
同じ製品をたくさん作ると使用する部品も均一に製造され、それを組合わせた最終製品も均一化されます。
手作業であっても、同じものをいくつも作るとまったく同じものが作れるようになります。
また、作る速度も早くなります。
工業製品も同様に、たくさん作れば作る程、製品は均一となり故障も少なくなります。
トヨタは他メーカーよりも単一車毎の生産量が格段に多いため、製品の生産品質は他メーカーよりもかなり高いのが実情です。
安心して買うなら、製品の生産品質は良いに越したことはありません。

ちなみに、品質には生産品質と設計品質があります。
設計品質は生産品質とは異なり、数の論理は強く働きません。
トヨタのリコール騒動を見ればわかる通り、生産品質が高くても設計品質が必ずしも高く無いことがわかります。
設計品質は日本メーカーどこも同じようなものです。
ただ設計品質は事故に起因しますから、本来は気にする必要がありますが、トヨタが特に良いわけではありません。(悪いわけでもありませんけど。)
設計品質を期待するなら、欧州車の方が日本車より上です。
特にドイツは、事故が起こると警察や救急より先に自動車メーカーが駆けつけて車両に原因が無いか究明します。
お国柄、その国の法律が関係していますけど。

その他の回答 (22件)

  • 今までの実績じゃないですか?
    今はトヨタ車に乗っていませんが、以前乗っていました。
    理由と聞かれると、これと言った大きな理由はありません。
    ただただ、これだけは言えます。
    欲しかったからです。

  • トヨタ車は乗りたくありません。
    理由は走らない、面白くない車が多いから。
    40年三菱、スズキ、日産に乗りましたがノントラブルでした。
    自分の好きな車に乗るのが一番いいと思います。
    現在はランサー1500をメインにEKワゴン、15年ものミニカ、ミニキャブトラック
    全部MTですがどれも乗って楽しい車です。

  • 親御さんのコネクションがトヨタしか無いんでしょうね☆
    トヨタ車が劣悪とは言いませんが、競合車種に勝るのは価格程度と捉えて間違いないでしょう☆
    周りではしょうがなく安いトヨタ車を買ってる人が多いですし、購入後もあまり良い様に言いませんので(笑)
    値引きを行うのは販売チャネル店ですが、大胆に値引けるだけの理由というか品質ですよね。

  • 日産は車が重いと父が言っていました
    ホンダはエンジンがエンジンルームのかなり前のほうにあると母が言っていました
    それで両親はトヨタ車に乗っています。

    僕もトヨタ大好きです
    見た目もいいし
    燃費もいいなんて最高じゃないですか

    リコールが何ぼのもんじゃい!!

  • 悪いことは言いません。トヨタはやめてください
    http://www.amazon.co.jp/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%81%AE%E9%97%87-%E6%B8%A1%E9%82%89-%E6%AD%A3%E8%A3%95/dp/4828413995
    ↑これを読んでください

    私は今までアンチトヨタとかではなかったんですが
    これを見てアンチどころか恐怖を感じました

  • >自動車の購入を考えています。
    >親にはトヨタ車を強く薦められるのですが、
    >トヨタの車に魅力を感じません。
    トヨタの車に対する考え方ですかね。
    トヨタは走行性能よりも品質、耐久性を重視して車を作っています。

    ですから、車好きな人は敬遠するメーカーと言えます。
    車なんて動けば良いと思う人にとってはど真ん中ストライクなメーカーです。

    正直な話し、現在私はトヨタの車を買う気は全くありません。
    しかし、身体が自由に動かなくなり、ろくにメンテもできなくなってきたらトヨタを買うと思います。

    もし、私の子供が車を運転するようになり、且つ車なんて動けば良いぐらいに感じているのであればトヨタを薦めます。




    もし、あなたがサーキット走行などのスポーツ走行に興味があるのであれば、今のトヨタ車を購入すると後悔すると思います。

  • 簡単な話、故障が少なく耐久性が高いと言うことを経験的に知っている人が多いからです。タクシー、パトカー等のヘビーユーザーは口を揃えてトヨタ車が良いと言いますし実際にシェアも高いです。
    ディーラーの質も高いです。メーカーからのトラブル事例のフィードバックがしっかりしていて、診断や修理が的確です。
    日産のディーラーは財務体質の良くないところが多いので、人材の質が低いです。ホンダのディーラーは小規模乱立で、中古車屋が副業でやっているようなところも多く、日産よりもディーラーの質はさらに低いです。三菱、マツダ、スバルは論外です。
    トヨタ車は故障が少ない上に、故障した際の対応がしっかりしていることでユーザーの信頼を得ています。国産に比べて故障が多いことで有名なVW車も、トヨタ系のDUOではそこそこ売れているところを見ると、やはりディーラーの質は大事なんだと痛感させられます。

  • お年寄りは頭が固いと言われます。医学的にも証明されています。
    トヨタ好きなら救われますが、トヨタ信者になってしまった人は救いようがありません。新興宗教を二代に渡って信仰している人達と同じです。ども出来ません。
    車=トヨタ という30年前の常識。今のトヨタは手抜きの塊です。
    【参考】
    【ファミリーカーバトル シビックGL vs カローラ】
    http://www.youtube.com/watch?v=HGoxPUIMGj4
    【シビックTYPE-Rインプレッション】
    http://www.youtube.com/watch?v=DqMvChfKTCI
    【シビックTYPE-R vs S2000】
    http://www.youtube.com/watch?v=Oa3_3sLhOQ8&feature=related
    【クラウンアスリート3.5G サスペンションテスト】
    http://www.youtube.com/watch?v=XNS8ts825Xs&feature=related
    【マークXの実力】
    http://www.youtube.com/watch?v=J8dUXkwTZ9E&feature=related
    【LEXUS LS600hの実力】
    http://www.youtube.com/watch?v=BgkQhPZI2Cw

  • どの車も新車時はどれもいい車だと思います。

    無理してトヨタを選ぶ必要はないと思いますが、10年くらい経った車を比べるとやっぱりトヨタだなと思うことが多々あります。

    しかし私はトヨタ車を所有したことはありません。(笑)

  • クルマに無頓着なヒトほどトヨタが大好きだから
    (その道に疎いヒトほど「有名処を選べば安心」と思ってるから)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離