スズキ ユーザーレビュー・評価一覧 (1010ページ)

20264
20,264件中 20,181~20,200件
  • トヨタブランドで売っていたら結構売れてる... 投稿日: 2002年4月17日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: スズキ エリオ

    グレード:X(AT) 2001年式 乗車形式: その他

    トヨタブランドで売っていたら結構売れてる車だと思う。 [ 続きを見る ]

  • とにかく、軽自動車?と疑いたくなるような... 投稿日: 2002年4月9日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: スズキ アルトワークス

    グレード:ターボie/s(MT_0.66) 1992年式 乗車形式: その他

    とにかく、軽自動車?と疑いたくなるような走りで、山道もきびきび走ります。4人乗るとさすがにキツイですが…。 今乗っているワークスは、友人の紹介で安く譲ってもらったもので、もうすぐ走行距離が9,0000kmになりますが、ターボもしっかりきいてるし、絶好調です。 燃費も軽自動車なだけあって、かなりいいです。 普通車は維持費にお金がかかるけれど、安くすませてそれで走りを追求するならば、この車はお勧めだと思います。 [ 続きを見る ]

  • 3速ATでギヤ比のこともあるが2速で10... 投稿日: 2002年4月6日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: スズキ アルト

    グレード:エポ(3ドア_AT) 1998年式 乗車形式: その他

    3速ATでギヤ比のこともあるが2速で100KMまでいってくれるところがうれしいというかおもしろい [ 続きを見る ]

  • メリット・デメリットの個数は同じでもその... 投稿日: 2002年4月2日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: スズキ MRワゴン

    グレード:ターボT(AT) 2002年式 乗車形式: その他

    メリット・デメリットの個数は同じでもその一つ一つの重みが違い、 メリット1個=デメリット4個の為、非常に満足している。 個々の装備はいい物が使われているが、トータルの操作性に一考して欲しい。 他車より少し高いが、満足です。流石、まじめなスズキ。 因みにH5年式のワゴンRを下取りにしました。 [ 続きを見る ]

  • 軽は初めてで良く分かりませんが、面白い車... 投稿日: 2002年3月31日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: スズキ ジムニー

    グレード:XC_4WD(AT_0.66) 2002年式 乗車形式: その他

    軽は初めてで良く分かりませんが、面白い車だと思います。他の所有車は4台外車なので何にも気にしないで乗れるところが気に入っています。いい車なのではないでしょうか? [ 続きを見る ]

  • スズキは軽自動車だけだと思っている人。一... 投稿日: 2002年3月27日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: スズキ カルタスワゴン

    グレード:TZ(ワゴン_AT_1.8) 1998年式 乗車形式: その他

    スズキは軽自動車だけだと思っている人。一度乗ってみる価値ありですよ! [ 続きを見る ]

  • 一言で言えば使いかっての良い車。。知名度... 投稿日: 2002年3月27日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: スズキ カルタスワゴン

    グレード:TZ(ワゴン_MT_1.8) 1996年式 乗車形式: その他

    一言で言えば使いかっての良い車。。知名度が低い、乗ってる人もあまりいない。けどこの車は、良い車だと思います! [ 続きを見る ]

  • 軽なのに運転する感じは普通小型車とそんな... 投稿日: 2002年3月24日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: スズキ MRワゴン

    グレード:X(AT) 2001年式 乗車形式: その他

    軽なのに運転する感じは普通小型車とそんなに変わりがないところ。 今一番気に入っているところは、エアロかなーー。雰囲気が随分変わってなかなかグー☆ [ 続きを見る ]

  • 軽自動車として考えるのでしたら,お勧めの... 投稿日: 2002年3月6日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: スズキ MRワゴン

    グレード:X(AT) 2002年式 乗車形式: その他

    軽自動車として考えるのでしたら,お勧めの車だと思います。最初はMAXにしようかと思っていましたが,最近MAXはよく見かけますね。となると,新鮮味があって面白みのある車としては,MRワゴンがお勧めだと思います。ちなみに最近知ったことですが,MRワゴンの宣伝に使われていた曲がインターネットで無料で配信されていますので,MRワゴンユーザーの方は是非とも車内で聞く1曲としてどうでしょう? [ 続きを見る ]

  • 同じ形の軽の中で総評的に一番扱いやすい車... 投稿日: 2002年3月4日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: スズキ ワゴンR

    グレード:FM-Gリミテッド(5ドア_コラムAT) 2001年式 乗車形式: その他

    同じ形の軽の中で総評的に一番扱いやすい車だと思います。初め、可変バルブタイミングエンジンだろうと、何だろうと、軽には変わりは無いのでスピードが出ない、モタモタするだろうと思っていましたが、60km/hまでの加速にはびっくりしました(60km/hからの加速は辛いですが)。これが、タウンユースの車なんだなと思いました。勿論、マニュアル車の様にシフトダウンなどのあらゆる手を使えば、ゆっくりですが、エンジン音と共に加速します。色々と不満はありますが、乗っていて楽しい車であることは事実です。 [ 続きを見る ]

  • 車としての基本が最低で運転してて面白くな... 投稿日: 2002年2月24日
    投稿者: - 総合評価: 1

    メーカー・モデル: スズキ ワゴンR

    グレード:FX-T(AT_0.66) 1998年式 乗車形式: その他

    車としての基本が最低で運転してて面白くない車だと思いました。 2年経過の時に、高速で走っている最中にバッテリが上がって止まってしまう故障発生しとても怖かった。ディーラで一度修理してもらったが、症状が再発しもう一度怖いめにあったので、返品した。 今乗っているプレオはワゴンRと正反対で良いですよ。 [ 続きを見る ]

  • 見るからに伝統的な軽自動車のスタイルです... 投稿日: 2002年2月17日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: スズキ アルト

    グレード:エポ_エクストラ(5ドア_AT) 1999年式 乗車形式: その他

    見るからに伝統的な軽自動車のスタイルですが、乗ってみるとその使い勝手のよさ、 意外と使えるユーティリティ、小さいながらも計算されたパッケージングの緻密さに感心させられると思う。 [ 続きを見る ]

  • 4人乗っても窮屈さを感じさせない所はいい... 投稿日: 2002年2月12日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: スズキ MRワゴン

    グレード:X(AT) 2002年式 乗車形式: その他

    4人乗っても窮屈さを感じさせない所はいいんじゃないですか! [ 続きを見る ]

  • 軽四から乗り換えを考えている4人家族の方... 投稿日: 2002年2月11日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: スズキ エブリイランディ

    グレード:XC(AT) 2001年式 乗車形式: その他

    軽四から乗り換えを考えている4人家族の方におすすめします。軽四とほとんど違和感なくのれますし、軽四よりも3人多く乗せることができます。このクラスではライバル車として、アトレー7,スパーキー(どちらも同じですが・・)をあげられる方が多いと思います。私もそうでしたが、たまたま4人家族だったため2-2-3のシートのランディの方がより快適に乗ることができると思いエブリランディにました。実際、このサイズにしては十分快適ですしサードシートへウォークスルーできるのもいいです。 [ 続きを見る ]

  • 軽の中ではこの車が凄くお得! 投稿日: 2002年2月11日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: スズキ アルト

    グレード:Se(3ドア_AT_0.66) 1998年式 乗車形式: その他

    軽の中ではこの車が凄くお得! [ 続きを見る ]

  • 街乗りではなかなか優れものです。 低速... 投稿日: 2002年2月9日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: スズキ ワゴンR

    グレード:FM-T_リミテッドエアロ(5ドア_コラムAT) 2001年式 乗車形式: その他

    街乗りではなかなか優れものです。 低速域から効くターボで街乗りに関しては十分です。 後部座席を倒してできるフラットなスペースも重宝しています。 [ 続きを見る ]

  • これはお勧めの1台です!なんといっても外... 投稿日: 2002年2月6日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: スズキ エブリイランディ

    グレード:XC(AT) 2001年式 乗車形式: その他

    これはお勧めの1台です!なんといっても外見が立派。これは小さい車には重要です。軽自動車は定員4名ですが、家族4人に両親が乗ると6人ですから、やはり小さい車の欲しいファミリー向けには、最高の車です。リアの電動ステップも、乗る人すべてが驚いてくれるので、とってもうれしいです。それともう1点。スズキのアトレー7より小さいサイズなので、世界最小の3列シートミニバンと言うことになります。この世界最小ミニバンに乗る気分もいいものですよ。人に自慢できるし・・・。 [ 続きを見る ]

  • 車は5代目ながら、初めての4駆車なのに扱... 投稿日: 2002年2月3日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: スズキ ジムニー

    グレード:XL4WD(MT) 1988年式 乗車形式: その他

    車は5代目ながら、初めての4駆車なのに扱いやすく、 4輪駆動初心者でも安心して乗れる一台。現在 走行距離が9万Kmを超えているもののこれといった トラブルもなく毎日の足として頑張ってくれてます。 運転席、助手席の乗り心地は普通ですが、後部座席 はオプションといった感じです。  総合的にはお勧めの一台で、日頃の足に、旅行に トラッキングに・・・と万能にこなしてくれる と思います。 [ 続きを見る ]

  • じつはほぼMAXに決めようかと思っていた... 投稿日: 2002年1月30日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: スズキ MRワゴン

    グレード:E(AT) 2002年式 乗車形式: その他

    じつはほぼMAXに決めようかと思っていた頃にこの車がでて、ちょっと見に行こうかとスズキのお店に行って一目惚れしちゃいました。でも価格を考えるとどうしようか迷っていましたが、スズキさんに無理言って根引きしていただいたのでこれに決めました。ekワゴンは値引きなしって言われたしー、ダイハツの担当さんの応対もいまいちだったのもありまして。フフ、結構いろいろ候補はあったんですけどね。 [ 続きを見る ]

  • 私のもう一台の車は、超感覚スカイライン(... 投稿日: 2002年1月26日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: スズキ MRワゴン

    グレード:ターボT(AT) 2002年式 乗車形式: その他

    私のもう一台の車は、超感覚スカイライン(平成5年式、走行8.5万キロのフルノーマルのR32)ですが、それと比較した感想です。 静粛性は、ほぼ同じくらいです。エアコンやオーディオのできも対等です。 加速感は、まだハーフスロットルしか試していませんが、必要十分です。ただ加速時のエンジン音はやはりスカイラインの直6ターボが良いです。 足回りは、R32(ちょっとガタがきている?)よりもしなやかです。普段は妻が運転するので、タイヤが13インチでちょうど良いと思います。 ステアリングをたくさん切らないと曲がらない。しかし小回りはきく。 ドアミラーよりもずっと前にAピラーがあるので、はめ殺し... [ 続きを見る ]

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離