スバル サンバーディアスバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
65
0

サンバーディアスバンを最近購入しました。集中ロックを解除してドアを開けます、ドアが開いていても約30秒後にロックがかかってしまいます。

納車後すぐなので、販売店に伝えましたが点検はしてあります。カーセンサーのアフター補償を利用してくださいとの誠意のない返答です、カーセンサーに問い合わせたら、修理部分の見積もりが必要ですとの返事があり、ディーラーは故障部分が確定していないので見積もりが出せないとの返答でした。自費でリレーなどを全て確認して修理をするしかないのでしょうか?何か良いアドバイスがあれば教えてください。よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

キーレスで解錠後に、どこも度合いを開けないと再び施錠されてしまう事は正常な作動です。
では、ドアを開けたにも関わらず施錠されてしまうという事はどういう事かを考えてみると、ドアが開きましたという信号がコントロールユニットに入っていないのでは?というところから、診る必要があります。

どこのドアをあけても施錠されてしまうのでしょうか?
特定の箇所のみ、施錠されるようてしたら、そのドアのカーテシスイッチをまず、疑います。
ルームランプをドアが開いたら点灯する位置にして、ドアを開けたらルームランプが点灯するかを点検してみると簡単に点検出来ると思います。

質問者からのお礼コメント

2022.9.19 20:18

ありがとうございました。大変参考になりました。

その他の回答 (1件)

  • 基本的にカーセンサー保証の手続きは修理工場側が手続きをします

    なので、ディーラーに修理箇所を把握してもらいディーラーがカーセンサー事務局に連絡をしてカーセンサー側が修理OKとなれば修理してもらいその請求はカーセンサー側になります。

    ディーラーでなくても対応してくれる修理業者を探した方がいいですよ
    電装関係は1年しか保証期間ありませんので早めの対応を

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スバル サンバーディアスバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバル サンバーディアスバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離