スバル のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
961
0

ドイツ車に関する質問です。
ネットの記事や試乗レビューでは、ドイツ車が非常に高評価で、日本車と比較して「優れている点」が強調されることが多いです。なぜそこまで称賛されるのでしょうか?

例えば、フォルクスワーゲンのゴルフがよくマツダのデミオやスバルのインプレッサと比較されますが、レビューではゴルフが絶賛されることが多いです。しかし、同じセグメントでも価格が大きく異なるため、これらの車を比較するのは適切ではないと思います。皆さんのご意見をお聞かせください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

優れているから仕方がない…ゴルフはCセグメントのベンチマークに君臨し続けています。ゴルフの価格は日本車と大差ありませんよ プレミアムブランドではありませんから。
ワールド・カー・オブ・ザ・イヤー 日本車で候補になる車はなかなか珍しいが マツダのアテンザは候補になったことがかる ライバルは アウディのA3だつた・・・A3はゴルフの兄弟車 もちろん 兄弟たが プレミアムブランドなので ゴルフより 同じグレードなら100万円近く高い。この賞は 高くて良いのは当たり前と考える賞なので 普通は高い車が負けるが この時はA3が受賞した それなりに差があったのだろう。

まあ 私はドイツ車ばかり乗っているが マツダは時々 これ良いな と思う車があるが トヨタやホンダ 日産は 未だにお目にかかったことが無い。

その他の回答 (10件)

  • >なぜそこまで称賛されるのでしょうか?

    書くと長くなるので割愛しますが、一言で言うと、日本人の国民性です。

    私もあなた様と同意で、セグメント(車格)ではなく価格帯で比較するべきと思います

    日本車は壊れなく燃費も良く維持費も安くて優秀なことで貿易摩擦に発展した経緯があります
    その為、現在自動車にかかる関税は撤廃されていますので「輸入車だから高い」にはあたりません

    コスパで見れば、リペアパーツが高いのはマイナスポイントだと思います
    車体価格が高いのはいい部品を使ってるからだとして、その交換周期が早かったり高かったりして維持費がかかりすぎるのは持続性が悪いと言えるので、そういう面では性能が悪いという事もできると思います

    例えばヤリスハイブリット
    回生ブレーキ搭載でブレーキパッドの交換なんて一体いつだ?ってぐらい遠い先のこと
    Bモード(エンブレ)連打でも28km/lは軽々超える高性能燃費
    ヨーロッパカーオブザイヤーを受賞しています

    それをこの価格で売ってるドイツ車があるんでしょうか?
    というわけです

    回答の画像
  • >なぜそこまで称賛されるのでしょうか?

    乗れば分かります。全然違いますから。感覚としては軽乗用車と普通乗用車くらいの違いがあります。

    >価格が大きく異なるため

    フォルクスワーゲンのゴルフが高いのは輸入車だから。欧州では輸入車となるマツダ車も現地では高いのです。

    フォルクスワーゲンは、ドイツ国民の足車であり、日本でいうとプリウスとかスターレットのような車です。マツダで言えばファミリア(古いか)とかデミオのような車であり、高級車ではないです。

    >適切ではないと思います。

    じゃ、中国の長安汽車とか、韓国のKIA(起亜自動車)とかと比較するのが適切ってこと?。どこと比較するのが適切なの??。ちなみにそれらとの比較でも、デミオは勝てないと思うよ。

  • ご自身で試乗などされてはいかがでしょうか?
    実際に乗ってどういう風に違うか、どの車がどういう点でいいか、実際に感じるのが一番です。
    批評家や他人の言うことより自分がどう感じるかが一番ではないでしょうか。
    その上、この人の言うことは自分と近い、この人の意見は分からなくもないが…、など出て来るでしょうし。
    日本車だから、ドイツ車だからといっても人と同じに個性もかなりあります。
    出来不出来も同様に。
    自分はマツダ車も乗ってましたし、今はゴルフに乗ってます。
    車のない時期にレンタカーやカーシェアで日本車も色々乗っての現在です。
    シトロエンも乗ってたことがあります。
    どうせなら1つの側面からだけでなく、色々知って損はないと思いますよ。

  • ひと昔前、日本の車には無い一面をドイツ車が持ち合わせており、ドイツ車を信奉するような流れがあったのはご承知のことと思います。

    その後、日本の車作りが変化し、「ドイツ車を追い越せ」というような流れの中で走行性能も進化、ドイツ車に無い装備(電動ミラーやカーナビなど)を日本の車が採用をし始め、ドイツ車が後を追った例が散見されることも周知のこと思います。

    自動車を作る側の事情が変化する中、使う側も成長をし、現代においては日本車、ドイツ車、他国の車も含めそれぞれの持ち味があり、購買者側が選択出来る環境が整っているものと認識します。インプレッサを評価する人がおり、ゴルフを評価する人もいる、購買者が嗜好により選択をしているというのが現状認識です。

    仰るように比較記事は「この組み合わせでやるの?」というものもある上、書き手の嗜好や恣意的な表現があることもあるため鵜吞みにはせず、それも情報の一つとして引き出しに入れ、様々な評価の中から最終的には試乗を行い、自身で判断するのが最良では無いかと思います。

  • 一言で言えば、設計思想の違いです。
    車と言うものはご存知の通り、金属と樹脂の塊であり、経年劣化はもちろん、走れば走っただけ劣化します。日本車は品質が良いと言われていますが、実際には走りの性能を抑える事で部品毎の高寿命化を実現しています。
    ※部品単体の精度が高いのも事実です。
    しかし、ドイツ車は真逆の考え方です。
    性能を抑える事無く、車のポテンシャルをフルに使おうとします。その為、国産車に比べパワフルでしっかりした味付けになっていますが寿命が短いのです。
    だから、メンテナンスを怠りがちな日本人には外車は故障が多いと言われるのもその一つです。
    長くなりましたが、つまり、評論家の評価が高いのは走りに特化した評価になっており、燃費や維持費、寿命と言った観点が含まれていないためと考えていただいて良いと思います。

  • 同じような価格帯で比較するならアウディとレクサスでしょうが、アウトバーンの走行を意識しているアウディは走行性能に振った作りなのに対してレクサスはしなやかな走りに振っている作りだと思います。方向性が違うものに優劣をつけるのはどうかと思いますが、車好きや評論家はとかく走行性能を重視する傾向が強いように思います。そこに一般ユーザーの求めるものとのギャップがあるのかもしれませんね。そうでなければ世界中ドイツ車であふれています。

  • 特別優れてるかと言われると基準にもよるのでなんとも言えません。
    日本とドイツだと道路環境や気象条件が違うのでその国にあった車作りをしてるのではないでしょうか?
    ただ私がどちらを選ぶかと言われたら国産車を選ぶと思います。

  • 違いがわかる俺、カッコいいだろ? というアピールです。
    実際のところ、日本国内で許されてる速度域では必要のない性能が優れてるだけなので、無駄な性能に無駄なコスト払ってるだけなんですが、まあ、クルマってのは趣味の対象でもあるので、そういうのが好きな人にとっては金払う価値があります。

  • 質問者様がご自身で言っておられるとおり,同じセグメントで比較するからです。
    セグメントは全長で分けられるだけで,価格は関係ありません。
    したがってCセグメントに限らずどのセグメントでも同じでしょう。
    同じセグメントで比べた時,価格が上昇してもしっかりしたものを作ろうとする欧州車と低価格が第一の国産車との違いだと思います。
    特にドイツ人はこだわりが強いとのことですので。
    同価格帯での評価なら結果は異なると思います。
    例えばT-ROCとハリアーとかUXの下位グレードとか。

  • ゴルフと、デミオなど比べて、おそらく、全てがゴルフが優れてはいないと思います。走行性については、ゴルフかもしれませんが、燃費や、馬力であれば、デミオの方が良いと思います。
    ちなみに、セグメントが違えば、比較しなくても、剛性や、走行性、燃費の違いは、想像できますので、セグメントなど基本的な大きさを同じにしたもので、比較した方が、車間の違いが、分かりやすいと思いました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバルのみんなの質問ランキング

  1. スバルのレボーグって、値段高過ぎないですか?教えて下さい

    2014.1.9

    解決済み
    回答数:
    6
    閲覧数:
    196,234

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離