スバル のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
12
12
閲覧数:
5,087
0

スバルのレヴォーグとレイバックで悩んでいます。

積雪地域ではないのですが
デザインはレイバックが好みです。

維持費を考えるとレヴォーグにするべきでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (12件)

  • レヴォーグ1.8STI乗ってます。維持費は一緒なので、維持費で妥協するのはおかしいです。デザインが好みならレイバックにすべきです。高いお金払って長年乗る車なのに、デザインが好みではないものを買うのはいかがなものかと思います。ただレヴォーグは車高が低いぶん、ハンドリングが気持ちいいです。

  • 今ならレイバックです。

  • レイバックいいですね~私も気に入りました!

    タイヤが違うので維持費が…という意見も散見されますが、
    もう、気に入ってしまったら維持費が多少違ってもよくないですか??
    同じ条件で使用した結果、そんな、何十万も変わらないと思いますよ~。

    という事でレイバックですね。

    以上、ご参考いただければと思います。

  • 私なら積雪とは関係なくレイバックですね
    ステーションワゴンを道具として使い倒すなら足回りに余裕がある方が便利です。リアサスが大きく沈み込むほど荷物を載せても安心です

  • 難しいですが、レヴォーグはモデル末期に近いので、レイバックのほうが良いと思いますよ。

  • 維持費は同じです。
    レイバックのデザインが気にいったのあれば、そちらの方がいいです。
    ただレヴォーグの方が車高が低いので、走りはいいはずです。

  • 欲しい方を買えばいい。

    リセールまで考えればレヴォーグです。

  • 維持費については大差ないです。
    タイヤが大きい分だけレイバッグの方が燃費が悪かったり、タイヤ代が高いものがあるかもしれませんが、誤差の範囲です。

    それよりはレヴォーグなら車高1550mm以内なのでタワーパーキングが使えます。それがレイバックだと車高1570mmなのでタワーパーキングが使えません。

    都会暮らしならレヴォーグが何かと便利だと思いますよL

  • すいませんが。

    ぶっちゃけあと2年くらいしたらレイバックて不人気車種になっていると思いますが。
    たぶんレヴォーグは2年後も人気車種のままだと思いますが。

    なので世間体とか。査定とか考えたら不人気車より人気車に乗っているほうが良いと思いますが。

    余談ですが。
    レイバックは不人気すぎて2年後くらいのマイナーチェンジでSUV感の強いデザインになるような気がしますが。
    例えばエクシーガが不人気すぎてマイナーチェンジでクロスオーバー7になったみたいに。

    回答の画像
  • 好きな車が後悔ないですよ。
    私は排気量一緒ですがレガシィランカスター(今でレイバック相当)と250T(今でレヴォーグ相当)を悩んでましたがデザインが250Tが好きだったのでそちらを購入しました。
    そう何回も替えれないので自分が気に入ってる車を購入下さい。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバルのみんなの質問ランキング

  1. スバルのレボーグって、値段高過ぎないですか?教えて下さい

    2014.1.9

    解決済み
    回答数:
    6
    閲覧数:
    196,224

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離