スバル のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
123
0

最近のスバルの水平対向エンジンのタペットカバーからのオイル漏れが少なくなったような、むしろ漏れている車を見なくなったような気がします。15年〜20年前のEJ20なんかはよくパッキン交換してました。

近年は材質がよくなったということなのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

あ〜パッキン(ガスケット)が良くなった
という話、聞いた事ある気がします。
といっても、確か10年以上前ですけどね。
うちのBL5レガシィ(EJ20ターボ)は
新車で買って今年で19年になりますが、
まだ一度も漏れた事がありません。
"BP・BLあたりから良くなっているから
そうそう漏れないよ〜"と聞いたのは
ディーラーさんだったか
懇意にしている整備工場さんだったか…
まあ良くなっているのは間違いなさそう
です、漏れてないから(笑)。

質問者からのお礼コメント

2024.6.9 11:59

ありがとうございます!

その他の回答 (3件)

  • BP9乗ってますが、今年20万kmで 2回目のタペットシールガスケット交換しました。 BPで長持ちしするとは、思いません
    ヘッド外周の漏れでなく プラグホール部分からの漏れです。
    ゴムなので 熱影響と経年劣化で 大体7万km以降で漏れて来るようです。
    水平対向云々ではなく どんなエンジンでも大体6~7万kmで漏れてきます。

  • 今は格段にゴムの性能が良くなりましたから、全く漏れなくなりましたね。
    私も新車の頃は頻繁に替えてましたが、ここ20年くらいは替えてませんねえ。
    去年の暮にタイミングベルト交換に合わせて念のため右だけ替えましたが、全く漏れてませんでした。
    シール類も丈夫になりましたねえ。
    以前はタイミングベルト交換に合わせてシールも換えることが多々ありましたが、全然漏れるそぶりが無いですね。

  • 近年は材質がよくなったということなのでしょうか?
    F型エンジンのヘッドカバー形状の改善

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバルのみんなの質問ランキング

  1. スバルのレボーグって、値段高過ぎないですか?教えて下さい

    2014.1.9

    解決済み
    回答数:
    6
    閲覧数:
    196,224

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離