スバル のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
104
0

スバルのアイサイトのCM、芸人夫婦で出ているが、ブレーキ踏まなくても、止まるのか!あるいは急ブレーキのアシストなのかよくわからない。

ノーブレーキで、止まるのなら、無人車でアピールすれば良いし、アシストならそれを協調しないと、アイサイトで"止まった"の感動が伝わらない!
よくわからないCM構成ですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

緊急時は車がブレーキをかけ止まるが 緊急時以外は 人がブレーキを掛けないと止まらない。安全システム 運転支援システムで レベルⅢの装置は
メルセデスとアウディーが先に進んでいたが 車が勝手に止まるのは
安全性が担保できないと言う事で ヨーロッパでは搭載を止めています。
スバルのアイサイトや 日産のプロパイロットの最新モデルは
時代と逆行しているように見えます 車が勝手に止まるのは むしろ危険
これがヨーロッパの考え方です。

質問者からのお礼コメント

2024.6.5 11:38

ありがとうございました。
やはり人がブレーキを踏むが、制動距離がすごく短くて止まるのですね。
だかCMのリアクションだ。

その他の回答 (3件)

  • 無人だと作動しませんが??

  • スバルのアイサイトは、前方の車や障害物を検知し、衝突の危険があると判断した場合に自動でブレーキをかけるシステムです。つまり、ドライバーがブレーキを踏まなくても車は止まります。しかし、これはあくまで緊急時のアシスト機能であり、通常の運転ではドライバーがブレーキを操作する必要があります。無人車とは異なり、アイサイトはドライバーの安全運転を支援するためのシステムです。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

  • スバルのアイサイトCMについてご質問いただき、ありがとうございます。

    アイサイトは、前方の車両や歩行者を検知し、衝突の危険がある場合に自動的にブレーキをかけるシステムです。つまり、ドライバーがブレーキを踏まなくても、システムが危険を察知して減速・停止することができます。

    ただし、完全な無人運転ではなく、ドライバーの操作をアシストする機能です。CMでは分かりづらい演出があるかもしれませんが、基本的にはドライバーが運転操作を行い、危険時にアイサイトが介入するという仕組みになっています。

    CMの演出上、ブレーキを踏まずに止まったように見えるシーンがあるのかもしれませんが、実際の運転時にはドライバーの適切な操作が前提となります。アイサイトはあくまでも安全運転をサポートする機能であり、無人運転ではありません。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバルのみんなの質問ランキング

  1. スバルのレボーグって、値段高過ぎないですか?教えて下さい

    2014.1.9

    解決済み
    回答数:
    6
    閲覧数:
    196,224

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離