スバル のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
131
0

自動車の保険料の質問です。

現在、20歳、グリーン免許でスバルのインプレッサスポーツ(2016年に発売されたGT系)を中古で購入しようと思っています。

ですが、Google等でインプレッサスポーツと打つと、『保険料 高い』と出ています。
これって、GT系よりも前の型の話でしょうか?

私はスポーツカーに興味がある訳でもなく、車好きという訳でもないのでよく分かりません。
親切な方がいらっしゃいましたら、分かりやすくお答えいただけると幸いです。よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

型式別料率クラスによる判定で、概ね事故率の高い車種はクラスが高い故の高額な保険料に直結します。

車種としてはインプレッサ・ランエボ・GT-R・シルビア・インテグラ、・ビック・RX-7、これらがダントツの事故率なので保険料も高いです。普通に乗るというよりも、事故に遭いやすい(起こしやすい)系統の車なので、仕方ありません。

車種、グレードによって任意保険率クラスが決められているので「型式別任意保険率クラス」で検索すると、細かく出てきますよ。

質問者からのお礼コメント

2023.6.23 17:14

調べたら、型によっても大きく違うようですね。ありがとうございました!

その他の回答 (1件)

  • 自動車損害保険の保険料算定に型式別料率クラスと言うのが有り、このランクは毎年改定されています。

    型式別料率クラスとは、自家用普通乗用車、自家用小型乗用車において車の型式ごとに定められた事故実績に基づいた保険料の割増引率です。「対人賠償」「対物賠償」「人身傷害」「車両保険」の4つの項目があり、車の型式ごとに4つの項目それぞれで1~17の数字で区分されています。

    この数字によって保険料が変わってくることから、保険料が高い車や安い車と言われてるゆえんです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバルのみんなの質問ランキング

  1. スバルのレボーグって、値段高過ぎないですか?教えて下さい

    2014.1.9

    解決済み
    回答数:
    6
    閲覧数:
    196,224

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離