スバル のみんなの質問

解決済み
回答数:
12
12
閲覧数:
375
0

スバリストの人てなぜトヨタのことを悪く言うのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
確かにスバルがトヨタの傘下になったことはスバリストには屈辱かもしれませんが。

よく分からないのですが。
ですがスバルが水平対向エンジンを作っていられるのはトヨタのおかげなのでは。
ぶっちゃけスバルがトヨタではなくて例えばワーゲンかベンツの傘下になっていたら水平対向エンジンは死語にされてワーゲン製かベンツ製ののエンジンをマウントしてワーゲン製かベンツ製のFFのプラットフォームを強制されていたのでは。

と質問したら。
トヨタのせいでスバルは軽自動車から撤退するはめになった。
という回答がありそうですが。

スバリストのみなさんはトヨタの命令でスバルは軽自動車から撤退して悔しいかも知れませんが。
スバルの社員は軽自動車から撤退できて喜んでいると聞きますが。

それはそれとして。
スバルが水平対向とかAWDを自由にやっていられるのはトヨタが寛大だからなのでは。
本来ならスバルはトヨタ製直列4気筒とトヨタ製プラットフォームにさせられていてもおかしくないのでは。
たぶん世界中の弱小自動車メーカーは親会社のエンジンとプラットフォームを使っていると思いますが。
スバルが自由にクルマを作れるのはトヨタのおかげなのになぜスバリストの人てトヨタのことを悪く言うのですか。

余談ですが。
スバリストの人がトヨタのことを悪く言うのはお門違いもいいところだと思うのですが。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

貴方はいつもたいして調べもしないで色々質問するけど
スバルはトヨタの傘下じゃないよ

その他の回答 (11件)

  • トヨタは、儲け優先主義の企業 いかに安く作り沢山販売するかを考えている企業 良い車を作ろうと言うより この程度良いと コストを抑えて車を作り売ります。 70点主義 100点を目指した来る作りはしません。
    レクサスも現行車は、かなりコストを落としてきています。
    リアシートがリクライニングしない ドアポケットが可動式(広がらない)
    室内ドアハンドルが樹脂で安っぽくなった、シーケンシャルウインカーの廃止 レクサスらしい高品質感は無くなってます。
    トヨタディーラーの何故か偉そうな態度で売ってあげる的な対応 2年もたてば買い替えろと 買い替えの督促攻撃ばかり仕掛けてきます。
    こういったところが スバルやホンダとは、違ので嫌います。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバルのみんなの質問ランキング

  1. スバルのレボーグって、値段高過ぎないですか?教えて下さい

    2014.1.9

    解決済み
    回答数:
    6
    閲覧数:
    196,224

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離