ローバー のみんなの質問
kue********さん
2024.7.18 17:40
条件は、R35と同等レベルのスポーツカー、右ハンドル、AT・MTどちらでも、新車中古車どちらでも、1500万程度
国産メーカーはほぼ有ります。
外車メーカーはベンツ、BMW、VW、MINI、アウディ、ジャガー、ランドローバー、フィアット、プジョー、ボルボ、ジープ、アバルト
のメーカーでお願いします。
売らないの選択も有りです。
gar********さん
2024.7.19 10:13
GT-Rに不満が無いのならGT-Rの最終型が出るのを待って、それを購入されては?
後にプレミア必須だと思いますよ。
外車は下がる一方で。
1249913356さん
2024.7.19 14:48
個人的にはアーマーゲーの獰猛な排気音が好きなのでAMGですかねぇ
yuu********さん
2024.7.19 12:35
BMW M4クーペ コンペティションM xdrive (現行G82)オススメです。
速さも満足行くと思います
自分は35GT-RとM4を検討してM4を購入しました。わりとオプションつけて1600万です。
街中を普通に走ってても気持ち良いと言う多くのレヴューが決め手でした。
高荷重に耐える為、硬めのサスですがダンパーの初期の当たりが柔らかく、乗り心地は前世代のMやメルセデスAMGよりかなり良いです。一世代前の5シリーズよりも乗り心地良いです。ただしバネは硬めなので大きめのギャップには揺すられます。
ニスモやCSL等を除いた標準車両同士の速さは同等以上です。
https://youtu.be/u84DZeUpDPY?si=VWDdsyZZ2g6OI3PB
35GT-Rはカタログデータで0-100km/h加速2.8秒を謳ってますが、ローンチコントロールを使っても3秒切ってる車両映像はほとんど見当たりません。
今回の映像は珍しいです。
BMW M4(現行G82)はカタログデータで0-100km/h加速3.5秒を謳ってますが、2.8切るテストデータを見かけます。
https://www.euro-car.info/post-43833/?PageSpeed=noscript
ちなみに筑波サーキットも標準車同士ではBMW M4が速いようです。
35GT-Rは1分3秒台。M4は1分1秒台です。
(GT-Rニスモは筑波59秒台です)
そして大事なのが35GT-Rはかなり高性能なタイヤを履いてます。M4の
ミシュランパイロットスポーツ4Sよりかなりハイグリップです。
M4が35GT-Rと同等のミシュランパイロットスポーツカップを履いたら筑波タイム1分0秒台に入ると思います。
最高速は35GT-Rが速いです。
最上同士のGT-RニスモとM4CSLを比べるとGT-Rが速いです。
M4はカタログデータのピークに至るまでのレスポンス(パワーは一瞬で立上がる)や、パワー&トルクが力を発生する面積が広いです。
MY12,13のGT-Rは筑波1'01"台出てましたが、その後から標準車はサスペンションをラグジュアリー寄りに柔らかくしたのでタイム出てません。(ポテンシャルは持ってますが)
ドイツのニュルや筑波でのタイムアタックは主にGT-Rニスモが担ってます。
しかしタイムを記録したGT-RニスモはNアタックパッケージ(オプション価格900万)&レーシングマシンに近い超ハイグリップタイヤを履かしているので現実離れしてます。
M4ノーマル筑波↓
1150925645さん
2024.7.19 10:35
その中で1500万でGTRと同等のスポーツカーってほとんどないような・・・
同じぐらいの馬力かつピュアスポーツなら
AMG GT
中古のアウディR8
ジャガーFタイプ
ぐらいじゃないですかね
乗用車ベースでもOKならBMWのMやアウディのRSも選択肢だと思いますが・・・
tak********さん
2024.7.19 10:09
R35GTR乗りなのにあまり車に詳しくないんですかね?珍しいですね。
拘りがある車乗ってる人は赤の他人の意見なんか聞かずに自分が好きな車くらい決めるのに。
まず条件がスポーツカーなのになぜスポーツカーがないメーカー(VW、MINI、ランドローバー、フィアット、プジョー、ボルボ、ジープ)を例に出したのでしょうか?不思議です。
例の題したメーカーの中で同レベルで該当するのは
メルセデスベンツ AMG SL
BMW Z4(40i) , M4
アウディ R8
ジャガー Ftype
くらいです。
shidenGSさん
2024.7.18 21:16
記載のメーカーの中に該当する車種はありません。
R35GT-Rと同等レベルのスポーツカーを販売しているメーカーは、ポルシェ等のごく一部に限られます。
ランボルギーニならともかく、ポルシェぐらいはたいていの県にあるのではないでしょうか。
レンジローバーの購入を検討しているのですが、よくランドローバーは故障すると聞きます。 この年式でこの走行距離は故障多いと思いますか? 購入した場合1年くらいしか乗る気はなく1万キロくらいは走る...
2025.2.16
恐れ入ります。 1988年式のローバーミニですが、ウインカーが点いたり消えたりします。 消えていた場合、配線をゴソゴソすると点きます。 また、走って右左折時に点かず配線をゴソゴソすると点きます。 配線
2025.2.9
ランドローバーディーラーの対応。 ディフェンダーとレンジローバー試乗に行きました。 1週間前ディラーへ予約電話 「夕方から用事(映画)があるので3時には出たい。2時に来店します」 と、伝えたところ 「
2025.2.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
「アウディ Q5」 と 「レンジローバー イヴォーク」ってやっぱ故障多いの?? 「アウディ Q5」 と 「レンジローバー イヴォーク」で迷っています。 今、14年乗り回した「エスティマ」に乗っ...
2014.2.24
ラダーフレームとモノコックボディではどちらが強いのですか。 ラダーフレームを採用するオフロード車は頑丈だからだと説明します。 モノコックボディを採用するスポーツカーは剛性が高いからだと説明します。 頑
2011.7.29
アルファロメオを所有されている方に伺います。アルファは毎日の"長距離"通勤車としての使用にたえられるものでしょうか? 妻が通勤に車を使用していまして、片道40km(!)という...
2010.6.10
【一番格好良いSUV】 あなたが一番格好良いと思うSUVを教えてください。いくつ挙げて頂いても構いません。 軽~コンパクト~ラージサイズ、クロスオーバー、SUVクーペ、ハイパワースポーティーS...
2020.7.29
日本人はなぜ地味な色の車を好む人が多いのでしょうか?(´・ω・`) 公道を見ると、白・黒・灰色この3色で公道の90%を占めている気がします。 なぜ、赤、黄色、青、パープルなどの個性を主張する色...
2024.10.3
なぜ外車といえばベンツやBMWを選ぶ人ばかりなのでしょうか? 個人的には、唯一無二感があるアルファロメオ大好きなのですが(最近のアルファは遊び心ある新車が減りましたけど)、個人的にはプジョー、ア...
2024.10.28
みなさんは自分の運転は上手いと自負していますか?正直に教えてください。 ※検索欄 ドイツ車 外車 輸入車 アウディ メルセデス ベンツ AMG BMW ポルシェ VW フォルクスワーゲン シトロ...
2022.3.10
都市部で4WD車に乗る人間は、馬鹿で愚か以外の何者でもない 見出しの通りです。 当方現在東京都内に住んでいます。知っての通り、都内は冬場でも殆ど雪は積もりません。 しかし、道路を走っている車を見...
2010.8.9
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!