ローバー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
54
0

ローバーミニフェンダー内にあるラジエーターリザーバータンクへの給水はどの様に行うのでしょうか?
経験ある方おりませんでしょうか?宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • ノーマルの1.3 インジェクションでしょうか?

    給水だけならば、
    ラジエーターキャップ口に繋がる細いホースを外して、
    そのホースに、注射器の様な物やシャンプーのプッシュするところやつで、注入します。

    ホースが固着してて外しにくい場合は、
    ラジエーターキャップを外して、
    サブタンクに繋がるホースに、
    入るくらいの細いシリコンチューブ等を少々突っ込んで、給水します。

    給水目安は、見にくいですが、
    タンクの半分から2/3くらいで、
    あまり多く入れすぎても、
    振動で溢れたり、蒸発してしまいます。
    山道や高速道路等、長距離・多振動走行後は、結構減ってるので、都度給水が必要です。

    私的には、
    100均で売ってるメモリ付きのドレッシングのケースとシリコンチューブで、
    給水するのが便利だと思います。

    LLC交換の場合は、
    ジャッキアップ・タイヤを外して、
    タンクを取り外します。
    クリッププライヤー?
    なんかがあると便利かと思います。

  • 取り外して行います。
    元々BMC・ミニにはリザーバが無く、後付けで追加したのであんな妙なところに付いています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ローバーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離