ローバー のみんなの質問
chi********さん
2018.6.19 20:22
またローバーミニはよく壊れると聞きますがよく壊れるとは具体的にどのくらいなのでしょうか?
買ってから気をつけるべきことなども教えてください。
fte********さん
2018.6.21 20:07
91年式のキャブ車乗りです。
97年式以降はサビに弱いですね。
自分の車も中古で購入した時に左ドアが97年式以降のものに交換されていましたが、ドアの下側にサビがあります。
サビに関してはローバーが作っていた頃の方が良いようですね。
サビ防止剤ノックスドールなどを塗布してドアの中より錆びるのを防止するのは必要かと思います。
年式問わずオイル漏れはある程度はあるのでにじむ程度は気にしないくらいの気持ちをもった方が良いかと思います。
購入してからはいろんな専門店のブログなどをチェックしてどんなことが起きるのかを把握しておくと、心の準備ができて良いかと思います。
奇跡の一台などはないのでしっかりとメンテナンスを心がけることですね。
消耗品は手に入らないものがないくらい流通していますのでご安心を。
質問者からのお礼コメント
2018.6.25 21:56
多くの回答ありがとうございます。どれもベストアンサーにしたかったのですが、詳しく教えてくれた方をベストアンサーにしました。ありがとうございました。
ID非表示さん
2018.6.24 01:09
日本車並みのメンテナンスで考えると、故障しやすくなります。
車に合ったメンテナンスを行えば、故障は少ないです。
中古車になると思うので、前ユーザーのメンテナンス歴も重要でしょう。
Alpha-Beta@32さん
2018.6.24 00:02
よく壊れるのはメンテをしっかりしていないからです
メンテをしっかりしておけばそうそう壊れませんよ
97以降のいいところは電装系ですね
同時点火とヒューズが良くなった
操作系もですね
ただ塗装等でコストを落としたのでそれが錆となって出やすいです
屋根付ガレージがあればいいですが・・・
買ってから再塗装する気があれば一番です
(それを差し引いても同時点火になったのは大きい)
ATはやめましょう、事情がない限りは。
rud********さん
2018.6.23 22:03
購入するなら96年式まで、特に96年式のノーマルに近い車両なら良いと思います。
修理代はピンキリですが10万オーバーはそうそう無いと思います、水回り、オイル、ドライブシャフトが主に修理の頻度が高いかと思います。
買ってからは適正な距離で適正なオイルを入れて2回に1回はグリスアップを。特に冬は水温が少し上がるくらいが良いかと思います。
私も91年式のキャブクーパーですが毎日通勤からなんでも使っています。なぜキャブか、と言うとどの車でも最終的に電子機器が壊れてエンジンが動かなくなるから、です。キャブの燃調はノーマルキャブなので自分で燃料上げたり下げたりアイドリングも上げたり下げたり簡単です。 面倒かどうか?面倒ですよ w ただ受け入れられるかどうかですね、どこまで面倒なのが嫌なのか人によりますよね。
簡単に言えば朝一番チョーク引いてエンジン始動、回転数に合わせてチョーク戻し3分程暖気したらそれなりに静かに走ります、それだけの事です。どこか出先でも同じエンジンが冷えたらそれに合わせて暖気したりしなかったりと。
ミニは故障しませんって言ったらおかしいけど1年程で駄目になるパーツが沢山あるのが問題であってミニ自体は頑丈ですよ!
fri********さん
2018.6.20 18:51
今時の国産車に比べれば、故障や不調は起き易いでしょう。20年前の車ですから。。。
購入するなら、ミニ専門店がお勧めです。一般の中古販売店より知識やら技術が特化していますので、初期整備がしっかりしています。
ただし、若干購入費は高めの傾向が有ります。
もし、一般の中古車販売店で購入するのなら、自宅近くのミニ専門店を探す事をお勧めします。ある意味ミニしか見てないので、不調の原因や対処法、修復方法について、特化しているし、交換用のパーツ類も代用品でなく専門のパーツを取り扱っている事が多いです。
購入後は自身でも、ある程度の知識を身に付ける事です。根本的な事はガレージに任せるとしても、自分で出来るメンテナンスは多少でも出来るようにするといいと思います。
また、探せば地域のミニコミュニティがあると思うので、そこに参加すれば色々な情報が集まります。
手間も金もかかりますが、楽しい車です。
94年インジェクション乗りです。
wx1********さん
2018.6.20 15:46
それが最終モデルだからです。
国産車で経験する様な故障は、MINIでは故障の内に入らないそうです。
バッテリー上がりとか、寒くなるとエンジンが掛からない位は当たり前です。
Mrev******さん
2018.6.19 21:09
20年前に1988年式の1000ccに乗っておりました。1997以降は燃料噴射装置がマルチポイントになったりエアバッグやドア内にサイドインパクトビームが装着されて現代車にかなり近づいたということでしょうね。
1988年式はとにかくよくオイル漏れしました。ミッションオイルとエンジンオイルが共用なので3000kmでの交換を守りたいです。
ohv********さん
2018.6.19 20:49
ボディーの錆が少ないからと言う理由でしょう
それほど壊れません、不調にはなりやすいが
心配しなくても楽しく乗れますよ
車の購入を考えてます。 オフロード車の購入を考えていて、候補が ・レンジローバー ディフェンダー 130 ・メルセデス・ベンツ Gクラス G550 ・レクサス LX570 の3台で悩んでいます。...
2025.1.9
ベストアンサー:車屋です。 整備や板金塗装をやってます。 個人的には、 お笑い芸人カミナリのたくみ君が最近買ったフォードのブロンコ、 誰にもかぶらなそうで良いっすねー。 「山に行く」っていうのがどういう規模の意味なのか分からないです。 本当に狭い道路や林道を通って登山口に行く人も居れば、 舗装された快適な道路を使ってたかがスキー場に行くだけでも 「山に行く」とか言う人がいるので判断が難しい。 その...
ローバーミニの1000や1.3に改造無しでお乗りの方、60キロ位で走っている車を追い越そうとしたら気をつかいますか? ミニはあまり馬力が無いと聞いたもので・・・ キューンって追い越せないなら少...
2025.1.5
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
「アウディ Q5」 と 「レンジローバー イヴォーク」ってやっぱ故障多いの?? 「アウディ Q5」 と 「レンジローバー イヴォーク」で迷っています。 今、14年乗り回した「エスティマ」に乗っ...
2014.2.24
ラダーフレームとモノコックボディではどちらが強いのですか。 ラダーフレームを採用するオフロード車は頑丈だからだと説明します。 モノコックボディを採用するスポーツカーは剛性が高いからだと説明します。 頑
2011.7.29
アルファロメオを所有されている方に伺います。アルファは毎日の"長距離"通勤車としての使用にたえられるものでしょうか? 妻が通勤に車を使用していまして、片道40km(!)という...
2010.6.10
【一番格好良いSUV】 あなたが一番格好良いと思うSUVを教えてください。いくつ挙げて頂いても構いません。 軽~コンパクト~ラージサイズ、クロスオーバー、SUVクーペ、ハイパワースポーティーS...
2020.7.29
日本人はなぜ地味な色の車を好む人が多いのでしょうか?(´・ω・`) 公道を見ると、白・黒・灰色この3色で公道の90%を占めている気がします。 なぜ、赤、黄色、青、パープルなどの個性を主張する色...
2024.10.3
なぜ外車といえばベンツやBMWを選ぶ人ばかりなのでしょうか? 個人的には、唯一無二感があるアルファロメオ大好きなのですが(最近のアルファは遊び心ある新車が減りましたけど)、個人的にはプジョー、ア...
2024.10.28
みなさんは自分の運転は上手いと自負していますか?正直に教えてください。 ※検索欄 ドイツ車 外車 輸入車 アウディ メルセデス ベンツ AMG BMW ポルシェ VW フォルクスワーゲン シトロ...
2022.3.10
都市部で4WD車に乗る人間は、馬鹿で愚か以外の何者でもない 見出しの通りです。 当方現在東京都内に住んでいます。知っての通り、都内は冬場でも殆ど雪は積もりません。 しかし、道路を走っている車を見...
2010.8.9
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!