ローバー のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
2,367
0

ラパンの中古車購入を考えています。以下の3台で検討中です。
どれが良いかアドバイスをお願い致します。
①2年落ち1.5万Km二代目ラパンG
総額68万
ワンオーナー(知り合いとのこと)
街の

小さな販売、修理、改造店
②7年落ち6.7万Km二代目ラパンX
総額70万(車検付)
ワンオーナーではないが店員ともう1人、その店でずっと整備をしている
スズキのディーラー店
③8年落ち5.1万Km初代ラパンG
総額62万
ワンオーナーかどうかは不明
スズキのディーラー店

いずれも修復歴無しだが板金、塗装などの修理有り、主要部分の修理は無し。
①の条件が1番いいのですが、Gooネットで見たお店で信用できるのかといった不安があります。1度見に行っています。
②は色が紺色なのがちょっと珍しくていいなと思っていますが年式、走行距離共に多めなのが気になります。
③は8年程経過していますが、走行は5.1万Kmです。

新型ラパンも考えましたが、ローバーミニを真似たような形に抵抗があり中古車で探しています。

宜しくお願い致します。

補足

③はGoo鑑定付きで内外装は5段階で4、他も問題無しでした。 ①は修復歴有りの車が多めのところです。逆に信用出来るとも考えられるでしょうか。レビューは確か11件あって4.5ぐらいだったと思います。 記録簿は聞いてみます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

①が一番良いが安過ぎな所に落とし穴がありそう…

後は論外…

うちは、初代のラパンなら、バッテリー新品、タイヤ新品、手抜き無しの車検2年付きで20〜30万位で販売してる…

仕入れが片手から両手程度だからね…

初代ラパンは、燃費を稼ぎにくい12〜16km/l程度…

二代目ラパンは14〜23km/l位伸びる…

現行は16km/l以上は確実で、予想で16〜30km/l位かな

下の数字が低いのは、市内だけの買い物だけの使用を想定、またお客さんのデーターから…

ま、オイル交換さえサボって無ければ、20万キロ位はノントラブルで走る…
初代の弱点は、ウォータポンプとエアコンのエキパンからのガス漏れ程度で、まあ安心して売られる車でもある… 二年間3万キロ保証を付けても大丈夫な位…

さて、二代目ラパンは何年か前の故障しない車のNO1を取った車でもあり、故障しない車のNO1って、誤解を恐れずに云うと世界一故障しないと考えて良いだろう…
NO1は、本当はマツダのスピアーノだが、絶対的な販売台数からの故障率だからラパンでも同じ事だろう。

でも、此方のスズキでは、ショコラの試乗車上がりとか展示未使用車とかが何台か並んで居たが、回転は早い…
まだ、ショコラが一台のこってる。

②③だが、そんなに高額で売るとは考えにくいが…(^ω^)か

質問者からのお礼コメント

2015.12.17 19:14

BAは何度も詳しく回答して頂いた方に。
他の皆様も色々と教えて頂いてありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • ラパン購入予定。

    中古車は一品一様ですから、データ比較は不可能です。

    年式の新しい車両なら高額なので、査定士を雇って現車確認しましょう。半日で5000円ぐらい。

    古い年式なら整備士を雇って現車確認すれば、部品交換頻度が判定出来るので、総合計金額予想が可能です。

    オークション仕入れの個体差は必ず発生しますので、絶対に現車確認が必要です。

  • 2年落ちでその距離でその金額は怪しいでしょ。相場からズレてる車は訳ありだからね。事故は無いけど水没とかね。タマに排ガス自殺なんてのも在るし。中古車は現車を良く確認しないと良し悪しは解らないですよ。データだけの文面だけでは判断出来ない。7~8年落ちにその金額を出すなら新車の方が得ですね。

  • 業界の者です
    どれも高いですね
    私が去年売った車は9年落ちで8万㎞二年車検付けて
    17万でした。それから考えれば割高です
    新車が嫌なら、前の型の走行1万㎞以内を探せば良いと思います
    多分100万前後出せばどうにかなります
    新車を検討できる方にしては程度を落とし過ぎです

    Gooネットで見たお店で信用できるのかといった不安
    これもどうかと思います。あなたが見たディーラーさんの車もGOOやカーセンサーに掲載されているかも知れませんよ

  • 正直どれ見ても高いですね。
    初代ラパン20万円くらいで展示ありましたから。
    何もわからず修理も自分でできず車買うなら、迷わず年式新しいめのワンオーナー車がいいと思います。

    店信用できるかどうか、トータルで見れる自動車関係の仕事してる、オートオークションに入ってるような人に付いて行ってもらって見てもらえばいいと思います。

  • 迷わず①です。 ただやはりそのお店を信用できるかどうかが問題ですね。

    そのお店のレビューはありますか? あと、その車は記録簿が付いていますか?

    アフター補償付きでしょうか?


    そのあたり要確認ですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ローバーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離