ローバー のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
414
0

クラシック・ミニ
ローバー・ミニ
オールド・ミニ
オリジナル・ミニ

購入を検討中です。

http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU4115244416/index.html?TRCD=200002
(実車見てきましたが、店主が「バッテリー上がった〜」とか言ってエンジンかからんかった。全体的に綺麗でサビはないけどエンブレムとかは表面にヒビが以外とある。お店で野外保管、大丈夫かよ・・・)

左ハンドルて、どれぐらい希少でしょう?

http://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/17/700101011230150714001.html
(このお店、赤いミニを試乗させてもらったけっか、走行音とか乗り心地とか、ネットで言われてるほど酷くはなく、今の車が、逆に危険なぐらい「静か過ぎ」なんだと良くわかった)

やっぱ、専門店の車が良いですかね。
ショールーム持ってる様な専門店で、完成品を買うか

敢えて↑↑他で買って
http://1st.geocities.jp/kthmf191/
後から専門店とかで、弄っていくか・・・・迷ってます。

↑、近所の専門店に伺ったんですが、どちらも店主はやっぱ「ミニが好き」でしたね〜

リンク先を見たら私の行動範囲がバレるので(笑)、一応匿名で質問します。

専門店も、方やショールームまで持ってるお店、方や店主一人で一台一台オーダーメイドやってて、一台仕上げるのにも「半年後」の納車になる。(今からお願いしても、来年の2月以降からスタートなので半年以上)

どっちにお世話になろうかな〜

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

左ハンドルはかなり希少です、希少ですが「貴重」ではないのでそこはご理解ください。
それとこのミニ修復歴がありますね、私ならこの時点でこの車はパスします。

もう一台の方はまあまあ良いと思いますよ、保証も1年2万㌔ですし購入の検討をされても良いと思います。

ただローバーミニは「故障するもの」という大前提がないと長くは乗れません、間違ってもBMWミニや日本車のような信頼性は求めないでやって下さいね。

質問者からのお礼コメント

2015.11.18 05:06

そうか、修理暦を見落としていたなー

故障するもの、なので、「ヘインズ整備書」も購入して、自分で面倒も観れるように対策を講じる予定です。

やっぱ、専門ショップだよね〜

その他の回答 (3件)

  • 英国は右ハンドルなので左は日本には並行輸入くらいしか入らないです
    (その並行輸入さえ右メインです)

    これがミニ1000だとピストンが違うのですが1300は同じです
    97年以降だとマルチポイントインジェクション仕様、フロントラジエターと2点違いますが写真では確認できません
    その点を確認してみて下さい
    (この2点のミニはMTしかなく並行輸入のみなので数が少ないです)

    予断ですが97年以降は鉄の材質が悪くなり錆びやすいのと(これは正規輸入も変わりません)、スロットルの固着が見られたそうです(対作品はあったはず)。
    これは実はロータスエリーゼS1にも見られた症状です
    同時点火化してますが(これも正規輸入も同じ)セミ同時点火といえるものでルーカス製です(個人的にはよくなったと思います、デスビを外しての装備ですから)、これもロータスエリーゼS1と全く同じです

  • 僕なら専門店か、英国車に強い旧車店じゃないと買わないです。

    別に"仕上がって"なくても良いと思いますよ。
    かなりの額になっちゃいますし、買ったら好みも変わってくると思うので。

    「走行距離イッてて内装ヤレてもいいので、錆びすくなくて機関の調子いいやつください」って言うのがいいと思います。

  • どっちでも好きな方選んで下さい

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ローバーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離