ローバー のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
139
0

ローバーミニ 91年 キャブ 左ハンドルに乗っています。 先日購入したのですが、4輪共にジャッキであげて足回りを確認したところ、左側(運転席側)のタイヤを前後方向で持ち左右に揺するとガタがあります。

(ハブベアリングは問題ないのでは) ただ上下方向に持って揺すってもガタはないです。 右側(助手席)のステアリングラックのナイロンベアリングかと思い確認しましたが変形及び欠けはありませんでした。
ハンドルを左右に回すと若干遊び(遅れ)があるような気がします。
このような事象の場合、考えられる原因をどなたかご教授いただけませんでしょうか
よろしくお願い致します。
※ハブベアリングは、2年前ぐらいにショップで交換しております。
ちなみにステアリングラックの丸ごと交換となりますと修理代はおおよそおいくらぐらいになりますでしょうか 実績ある方ご教授願います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

操舵方向にガタがあるなら
タイロッド、タイロッドエンド
ステアリングラック、ラックを
ホールドしているマウントゴム
など、ガタを出しながら、目視で診断。
出来れば二人で。

質問者からのお礼コメント

2024.3.24 21:45

詳しく教えて頂きありがとうございます。
他の方々も同様に感謝いたします。

その他の回答 (2件)

  • ステアリング・マウント・ブッシュの劣化に因る可能性が高いですね・・

    回答の画像
  • ステアリングラック丸ごと交換の費用はちょっと分かりませんが…

    ステアリングラックは、ラックエンド、タイロッドを別に交換できます。

    ラックブッシュを点検できてるぐらいの方なので、すでに点検してるかもしれませんが、そっちならあまり高額にならないし、自分でもできる作業でしょう。(ステアリングラックの交換もやってできなくはないですが…)

    参考になんねえよってことならごめんなさい…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ローバーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離