ローバー のみんなの質問
suc********さん
2024.8.15 15:30
それらの地域のナンバーと車種が不釣り合いで正直「ダサいなあ」って思ってしまう自分がいます。
いい大人が地域差別みたいなことを考えてとお恥ずかしいところですが、自然に思ってしまいます。
(具体的に北関東がどこがダサいとか思いつかないのですが、自然にそのように頭の中で考えてしまいます。)
都心から近いエリアに住んでいる人って同じように、差別とか関係なしに、自然にそのように思う人って多いのでしょうか?
1148499749さん
2024.8.16 14:52
品川ナンバー以外はダサいです。ダサいという事に抵抗がある人は多いと思います。なら妥協でいいでしょう。
都心に生活拠点を持てないのだから仕方ないことです。また、そういう人が圧倒的に多いのだから、卑下することもないでしょう。
そんなに都心が良いなら、ずっと都心に居ろよ。と突き返すこともでき、どこに住もうがどこに行こうと勝手だと思いましょう。
カネが無いばかりに、その勝手が自由にできないからもどかしいのです。
akadashiさん
2024.8.18 08:52
あんたのそう言っていることがダサいんだよ。
人気No.1の湘南ナンバーでもダサいのか!!
1051465339さん
2024.8.17 09:46
ナンバー(地域)でダサイとか、地域差別を感じるほうがダサイと感じます。
確かにスーパーカーを見てどちらから来たのかとナンバーを気にする事はあります。
ですがダサイと感じた事はありません
ナンバー関係なく品の無い改造車はダサイと感じます。
自作自演投稿常習者wan公(爆)さん
2024.8.16 17:21
>差別とか関係なしに、自然にそのように思う人って多いのでしょうか?
キミみたいな地域的差別主義者は少ないよ!
北関東のオーナーを敵に回したな。
ダニングクルーガー効果wan公wさん
2024.8.16 17:14
ナンバーの地域は関係ない。
買えないヤツの妬みでしかない。
wan公を徹底的にsageろ(爆さん
2024.8.16 17:08
結局ナンバーで差別してんじゃんw
1385032v57さん
2024.8.16 17:05
地域のナンバーと車種が不釣り合いじゃねぇよw
Brilliantさん
2024.8.16 17:02
ナンバーで評価するヤツのほうがダサいでしょ。
発信者情報開示請求継続中(爆)さん
2024.8.16 16:58
ぜんぜん「ダサいなあ」なんて思わないよ。
1150925645さん
2024.8.16 14:23
東京って根っからの東京人よりも地方からでてきて金持ちになった(もしくは金持ちになって出てきた)人が多いです
そういう人程地方民に対してドヤりたい人が多いのでそういう発想の人は結構いるんじゃないですかね?
コノリーさん
2024.8.16 03:41
東京生まれで自家用車は持っていません。
個人的に庶民の範疇なら田舎の小金持ちが一番いいですね。
首都高でフェラーリ走ってる品川ナンバーより碓氷を走る群馬ナンバーのほうが納得いきますね。
仮にお金持ちでもフェラリ買うかわかりませんけど。
彼らは別に軽井沢目指して走ってるわけではないと思います。
碓氷峠や碓氷バイパスは群馬県で昔は走りあが沢山いました。
栃木は色は坂とかあるけど現実的に走り屋が走れるかは疑問です。
箱根も同じような人はいますが地元の人からしたら八王子や多摩ナンバーは田舎者だと思われると思いますけど。
レンジローバーの購入を検討しているのですが、よくランドローバーは故障すると聞きます。 この年式でこの走行距離は故障多いと思いますか? 購入した場合1年くらいしか乗る気はなく1万キロくらいは走る...
2025.2.16
恐れ入ります。 1988年式のローバーミニですが、ウインカーが点いたり消えたりします。 消えていた場合、配線をゴソゴソすると点きます。 また、走って右左折時に点かず配線をゴソゴソすると点きます。 配線
2025.2.9
ランドローバーディーラーの対応。 ディフェンダーとレンジローバー試乗に行きました。 1週間前ディラーへ予約電話 「夕方から用事(映画)があるので3時には出たい。2時に来店します」 と、伝えたところ 「
2025.2.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
「アウディ Q5」 と 「レンジローバー イヴォーク」ってやっぱ故障多いの?? 「アウディ Q5」 と 「レンジローバー イヴォーク」で迷っています。 今、14年乗り回した「エスティマ」に乗っ...
2014.2.24
ラダーフレームとモノコックボディではどちらが強いのですか。 ラダーフレームを採用するオフロード車は頑丈だからだと説明します。 モノコックボディを採用するスポーツカーは剛性が高いからだと説明します。 頑
2011.7.29
アルファロメオを所有されている方に伺います。アルファは毎日の"長距離"通勤車としての使用にたえられるものでしょうか? 妻が通勤に車を使用していまして、片道40km(!)という...
2010.6.10
【一番格好良いSUV】 あなたが一番格好良いと思うSUVを教えてください。いくつ挙げて頂いても構いません。 軽~コンパクト~ラージサイズ、クロスオーバー、SUVクーペ、ハイパワースポーティーS...
2020.7.29
日本人はなぜ地味な色の車を好む人が多いのでしょうか?(´・ω・`) 公道を見ると、白・黒・灰色この3色で公道の90%を占めている気がします。 なぜ、赤、黄色、青、パープルなどの個性を主張する色...
2024.10.3
なぜ外車といえばベンツやBMWを選ぶ人ばかりなのでしょうか? 個人的には、唯一無二感があるアルファロメオ大好きなのですが(最近のアルファは遊び心ある新車が減りましたけど)、個人的にはプジョー、ア...
2024.10.28
みなさんは自分の運転は上手いと自負していますか?正直に教えてください。 ※検索欄 ドイツ車 外車 輸入車 アウディ メルセデス ベンツ AMG BMW ポルシェ VW フォルクスワーゲン シトロ...
2022.3.10
都市部で4WD車に乗る人間は、馬鹿で愚か以外の何者でもない 見出しの通りです。 当方現在東京都内に住んでいます。知っての通り、都内は冬場でも殆ど雪は積もりません。 しかし、道路を走っている車を見...
2010.8.9
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!