ローバー のみんなの質問
ban********さん
2021.8.20 22:16
ひと昔前の同じ排気量のディーゼル車は馬力もトルクも半分ほどです。特になぜこんなにも馬力がアップできたのでしょうか? 高回転にまわるエンジンにできたら馬力はアップできるのでしょうが、そのようなエンジンではないようです。ディーゼル車の馬力とトルクが大幅にアップできた理由を教えて下さい。
B-51さん
2021.8.20 23:35
もともとトルクはディーゼルのほうがありましたよ。
ディーゼルエンジンは圧縮率が高いためにエンジン強度が必要ですから、ピストンやコンロッドなど「動く」部分にも重い鋳鉄が使われることが多く、また大型車は燃費向上のためにロングストローク化するために低回転型のエンジンになることから、トルクが大きくても出力はそんなに上がらないわけですね。
ただ、最近の乗用車用ディーゼルは、技術の進歩でアルミピストンとかを使えるようになってきたため、ガソリンエンジンに近い性能を出せるようになってきたということです。
もっとも、それでも強度が必要なのは確かなので、ガソリンエンジンほどには上げられませんけどね。
それと、数年前のディーゼルとの比較だと、排気規制への対応のために色々絞っていたものが、こちらも技術の進歩で排気基準をクリアしつつ性能を出せるようになってきたというのもありますね。
質問者からのお礼コメント
2021.8.25 23:41
詳しいご回答をいただきありがとうございました。
dha********さん
2021.8.21 13:27
3000ccで300馬力。
確かに、ディーゼルでリッター100馬力は昔じゃ考えられないですね。
その数値は過給器なしでは無理だと思います。
ターボのおかげでしょうね
hol********さん
2021.8.21 08:00
ブースト圧です。
ディーゼルだからとかガソリンだからというのはありません。
エンジンはどれもノンターボで大体1000ccあたり10k位です。
お話のランドローバーの場合66k以上ならブースト圧は1.2kは越えています。
また同じディーゼルのマツダのcxシリーズのディーゼルはブースト圧がめちゃくちゃ高く1.5~1.6kかかっています。
馬力とは高トルクを高回転でブン回した結果なのでガソリンより回らなくてもそれ以上にトルクがあれば馬力は上がります。
また昔に比べディーゼルの電子制御が細かくなり適切な燃焼ができるようになったのもあります。
Ax15Sさん
2021.8.20 22:30
高回転まで回らない、というのはトラックやバスなどのディーゼルエンジンですね。
大型用のエンジンでは物理的な問題が大きくて高回転まで回らず約2500回転程でレッドゾーンになってしまうエンジンがほとんどです。
高回転まで回らないけどその代わり低回転域(1500回転前後)からエンジンにもよりけりですが2000Nmなんて言うほどの最大トルクを発揮するので回転数回らなくても馬力はでかくなります。
また乗用車用のディーゼルエンジンはやはり高回転ではトルクは小さくなりますが、一応6000回転まで回ります。
なぜ同じディーゼルエンジンでもこうも差があるのかと言えば、大型用のディーゼルエンジンはピストンがでかい上に重いためそもそも物理的に回らず、乗用車用のエンジンでは部品が小さいので、一応高回転まで回るようになってます。
また本題の馬力の話ですが、車のエンジンの馬力を求める式は、エンジントルク×回転数×定数(0.00136)となってますが、極端に50Nm×3500回転だったとしたら馬力は50×3500×0.00136で238馬力となります。
それと馬力を上げるのには高回転でトルクを発揮出来るエンジンにする、もしくは高回転苦手だけど低回転域で強いトルクを発揮出来るエンジンにすれば馬力は大きくなります。
例えばですけど、最大トルク50Nm/3500rpmのエンジンと70Nm/2500のエンジンだったら馬力はどちらも同じになります。
2019年式レンジローバー(LDA-LG3KD)のタイヤとホイールに関して質問です。 純正タイヤサイズが275/40R22 純正ホイールサイズが22インチ9.5J インセット+49 5穴 ピッチ...
2025.1.1
セカンドレンジローバー前期オートバイオグラフィーのウィローグリーンのカラーナンバーを教えて下さい。
2024.12.28
ベストアンサー:海外のページですが、下記HPが参考になるかもしれません。 年式別にWillow Greenのカラーコードが記載されています。 https://paintref.com/cgi-bin/colorcodedisplay.cgi?code=970&manuf=Land%20Rover&rows=50 違っていたらすいません。
昨今、自働車がどんどん巨大化しています。 本当の理由はなんでしょうか。 画像は上がホンダのシティ、下はローバーミニです。 ネットでは決まり文句のように「安全性のため、その装置を備えて大きくなった...
2024.12.30
ベストアンサー:側面からの衝突安全基準を満たすには、横幅を広げるのが手っ取り早いです。フィットは国内向けに販売する都合から、色々補強を加えて強度を確保しつつ5ナンバー幅に収めてあるけど、新シティは新興国向けの安車なので、5ナンバー枠を気にせず幅を広めに作ったほうがかえって安上がりだし、なおかつ大きくて見栄えも良く、新興国のユーザーにウケも良いんでしょう。 5ナンバー枠を気にする必要がないのは欧州車も同じな...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
「アウディ Q5」 と 「レンジローバー イヴォーク」ってやっぱ故障多いの?? 「アウディ Q5」 と 「レンジローバー イヴォーク」で迷っています。 今、14年乗り回した「エスティマ」に乗っ...
2014.2.24
ラダーフレームとモノコックボディではどちらが強いのですか。 ラダーフレームを採用するオフロード車は頑丈だからだと説明します。 モノコックボディを採用するスポーツカーは剛性が高いからだと説明します。 頑
2011.7.29
アルファロメオを所有されている方に伺います。アルファは毎日の"長距離"通勤車としての使用にたえられるものでしょうか? 妻が通勤に車を使用していまして、片道40km(!)という...
2010.6.10
【一番格好良いSUV】 あなたが一番格好良いと思うSUVを教えてください。いくつ挙げて頂いても構いません。 軽~コンパクト~ラージサイズ、クロスオーバー、SUVクーペ、ハイパワースポーティーS...
2020.7.29
日本人はなぜ地味な色の車を好む人が多いのでしょうか?(´・ω・`) 公道を見ると、白・黒・灰色この3色で公道の90%を占めている気がします。 なぜ、赤、黄色、青、パープルなどの個性を主張する色...
2024.10.3
なぜ外車といえばベンツやBMWを選ぶ人ばかりなのでしょうか? 個人的には、唯一無二感があるアルファロメオ大好きなのですが(最近のアルファは遊び心ある新車が減りましたけど)、個人的にはプジョー、ア...
2024.10.28
みなさんは自分の運転は上手いと自負していますか?正直に教えてください。 ※検索欄 ドイツ車 外車 輸入車 アウディ メルセデス ベンツ AMG BMW ポルシェ VW フォルクスワーゲン シトロ...
2022.3.10
都市部で4WD車に乗る人間は、馬鹿で愚か以外の何者でもない 見出しの通りです。 当方現在東京都内に住んでいます。知っての通り、都内は冬場でも殆ど雪は積もりません。 しかし、道路を走っている車を見...
2010.8.9
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!