ローバー のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
582
0

ローバーミニを購入しましたが、ショップの対応に困っています。

長く安心して乗りたかったので、エンジン・足回りのOHと全塗装、主要なゴムパーツ等も交換してもらい、費用もそれなりにかけました。
が、どうも納得がいかないところがありましてご相談させて下さい。
① 雨漏り ウェザーストリップは全て交換してもらいましたが後ろ側3面全ての窓から雨漏りがします。
② 塗装 色替えしましたが、マスキングが甘く前の色がところどころ出ている。磨き過ぎてこれも下の色が出ている。磨きが甘いのか至る所かザラザラしている。

お願いしたショップに相談したところ、
①は、ミニという車はそういうものだから
②は、塗装はクレーム対象外
とのことでした。

私は機械いじりは好きな方なので、出来るところは自分で整備しながら乗りたいと考えていますが、お金をかけて整備した箇所がこのような状態で困っています。

ミニを整備してもらえるショップは、近傍に他にはなく、これからもこのショップに頼らなくてはならないため、めくじら立ててクレームも言いづらいのです。

ローバーミニとはそういう車なのでしょうか?(部品を新品に交換しても雨漏りは避けられない?等)

皆さんは、どのように車と、ショップと付き合っていらっしゃるか、教えていただけたら幸いです。
宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

レストアにいくらかけたのでしょう?
見た目には大したことがない車両でも内外装全部を剥いで見ると結構あちこち錆びの侵食があります…
以前ひび割れたウェザーストリップとモールを交換したら逆に雨漏りするようになった事がありました。
ゴムに隠れたところも外さなければ雨漏りしなかったのですが、外すと錆があり塗装が剥がれることで新しいゴムが馴染まず漏れるきっかけになる。

部分的に直すと言うのは、そんな不具合もどうにかする覚悟で無くてはいけないのかと。

完璧を求めるなら内外装を剥がしシェルのみにして、塗装を剥離し錆を落として板金全塗装するとシェルだけで150万程掛かるでしょうね…
塗装を剥離せずに錆だけ処理して上塗りなら半分位で済むかも知れません…

質問を見る限りでは内外装を外さずマスキングで塗られて、その後にウェザーストリップなど交換されたのでしょうかね?

本当に良いフルレストア車両を希望なら、既にレストアされて展示された車の方が良いでしょう…
完璧や車両だと350万位は覚悟しないと買えないですよ。

貴方のミニは総額おいくらの車両ですかね…
僕の言う価格に見合って無ければ妥協した方が良いかも知れません…

貴方の言うことも解ります…
僕もミニに乗る前は貴方と同じ考えだったと思います…

でも僕はイベントやオフ会などで仲間が出来て話すようになり、皆何かしら不満があったり不具合が改善出来なかったりしていることを知り、不具合も楽しむようにと思いました。
メンテは勿論のこと修理やパーツ交換なども自分で出来る事は自分で何とかしています…

僕のミニは町の中古車店で車検が受からず眠っていた20万のボロ車でした…
自分でパーツを集めて自分で組んで車検は整備工場にお任せしました…
勿論ウェザーストリップを交換した際には雨漏りがしましたが、一度ガラスを外してシリコン処理しました。
大変なので自分でやらない方が良いです…(笑)


古い車に完璧を求めるなら高額な費用をかけるか自分の手でやるか…
そんな事も覚悟していないと、この先に古い物は避けた方が良いのかも知れません。

その他の回答 (7件)

  • ミニはミニ屋でって思ってませんか?
    ミニは整備士の資格を持っている人なら誰でもさわれるシンプルな構造の車です。純正部品もミニ屋じゃなくてもどこでも引けます。

    購入時にかなりお金が掛かっていそうなので悩みどころですが、購入したショップは保証があるのならその期間までにしてどこかほかを探した方がいいと思います。
    「ミニってそういうものだから」って言うのは国産車と比較して言う言葉で、技術が無いことの言い訳にしていい言葉じゃないです。
    ゴム周り変えて雨漏りはありがちな事、問題はそれに対処できてない事。

    あなたの生活圏内で大抵いくつか近所の客メインの車屋(○○自動車とか○○モータースみたいな)があると思いますが、案外そんなところで十分だったりします。
    おススメは昭和の車を知っている5~60代のオッチャン整備士がいる所。
    これからトラブルは必ず起きますが、柔軟な対処のノウハウを持ってたりします。

  • かなり偏見も入っているかもしれませんが、ミニのショップはそういうとこ結構あります。ミニがそういう車ということではありません。
    ミニに限らずエンスー車というか、例えば、ジムニーとかフィアットとか、古いランクルとか、日産のパイク系とか同様なことがあります。

    小規模で始められてしまうので、まともに整備士としての修行もせずに趣味の延長程度から始めてしまっていて、レベルも低いのに、古くからやっているので取り巻き連中がいっぱいいて、その中では「ミニはそういう車だ」ということで片付けられてしまっています。店主が神扱いされている場合もあります。
    でも、実情は整備はまともなメカニックからしたら愕然とするようないい加減な仕事で、塗装も素人レベルです。多分、外注に出すわけではなく、その工場内でその店の人が自分で塗ってますよね。そういうのって、慣れれば一見というか写真映り程度には綺麗に見えるように塗れるようになりますが、やっぱり本職(普段傷の修理とかしてる)の塗装屋さんには全くかないません。それでいっぱしの料金を取るんですよね。本人はそれでまともなつもりですから。
    そんなショップは縁を切った方が良いです。
    ミニなんて構造は単純ですから、やる気のある普通の整備工場の方がまともに整備してくれますよ。まあ、そのやる気のあるっていうのが難しいのですが。そういうとこを自分で探して、見つからなければ、他県だろうがまともなショップに行くしかありません。
    ミニならSNSとかで聞けば評判のいいとこは見つかるでしょう。

  • 雨漏りについては古い車ですからただパーツを交換しただけならそういうことにもなるでしょう。
    色々歪んでいるわけですから、個々に調整をして雨漏りしないようにするのが技術ってもんですね。
    つまり、そのショップには技術がないってことです。
    塗装についても同様でしょう。

    ただ、技術力がないと言うだけで一応やることはやっているので、瑕疵として無償対応させるとか返金とかは難しいとは思いますけどね。
    他の人も言っている通り、遠方でもまともな技術力のあるショップを探して対応してもらうなり、全部自分でやり直すなりするのが妥当でしょう。
    #まあ自分でやるには専用工具など色々と用意しないとなりませんけど

  • 外れの糞ショップ
    遠方でも良いのでサッサと違う所を探しましょう。
    そういう店と付き合っていると今後も納得できない事が必ず有ります。
    輸入車のお店は近いとか代車が出るとか自分の都合で選ぶと
    往々にしてカスの店に当たりやすいです。

    技量の低さを車のせいにする良くない店の典型的な例ですね。

  • 後輩がローバーミニに乗ってました。

    バッテリー上がりを始め、常にどこかに不具合を抱えてまるでガマン大会のようでした。

    趣味が釣りなんですが、出先で立ち往生するのが心配で、仲間の車に同乗させてもらっていました。

    20年以上前のことだから現存する個体のコンディションはもっと劣化しているでしょう。

    穴だらけの履き古したスニーカーだと思わないと乗れない車かもしれませんね。

  • 96年式ローバーミニ乗ってます。
    全ての箇所から雨漏りは無いですね笑
    僕のミニも助手席の上あたりからすこーーーし滲んできますが。

    塗装に関しては下手くそなのを開き直ってるように見えますね、ハズレのショップを引いてしまったって感じですかねえ

  • ① 雨漏り ウェザーストリップは全て交換してもらいましたが後ろ側3面全ての窓から雨漏りがします。

    新品部品装着なら
    調整関係
    パーツ関係
    などを疑います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ローバーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離