日産自動車に存続価値はあるでしょうか!?日本の国内販売台数は400万台しかないです、 トヨタと軽自動車メーカー以外は出る幕ないのです、 ゴーン氏の日産はルノーの販売網を利用して世界戦略に打って出...
2024.12.25
ベストアンサー: 部品耐久寿命の低い部品を使用 マツダ品質より下がってる あらゆる故障不具合が起きるような低耐久車を作るような日産は、もう不要です。自社努力をしなかった罰です。だれも助ける必要はなく自滅で良いのでは? 存続の価値が全く有りません。
ルノーキャプチャー (2代目、ガソリン車)に乗っています。毎回なのですが一時停止後ブレーキから足を離して直ぐにアクセルを踏んでも車が動き出すまで1秒位の時間がかかります。 エンジンの回転数だけが...
2024.12.22
ベストアンサー: 同じく2代目キャプチャーのガソリンモデル乗ってます。 オートホールドとアイドリングの相性だと色々なところで言われてますね。 個人的にアイドリングもオートホールドも便利なのでオンにしていますが、対策として、一時停止線や交差点の右折時などはブレーキを踏み込まずアイドリングもオートホールドも機能しないように調整(アイドリングはブレーキを踏み込んでください、とメッセージが表示されます)、明らかに信...
なぜアメリカや欧州ではセダンの需要がまだあるのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ アメリカでも欧州でもSUVが大人気ですが。 大人気だからフェラーリまでSUVを作り出...
2024.12.26
ベストアンサー: セダンは車の基本であり、基本的に基本は理想的なので。
全然、報道が無いのですが、 ルノーと日産の持ち株比率を同率位にさせたと言うのは 日本政府がフランス政府に 返してよ! とか手を廻したんですかね? 蓋を開けたら業績悪いって言うんだから、何をしてる...
2024.12.24
ベストアンサー: > 全然、報道が無いのですが 出資比率を同じにすると決めたのはけっこう前の話なので、最近のニュースから探したのでは見つからないです しかもまだ達成されていません ルノーが日産株の一部を手放すことにしたのは、ルノーの経営状況が芳しくないのと、ルノーと日産が共同して設立するEV専業の新たな自動車会社の設立のため ルノーという会社も、日産に負けず劣らずたいした技術もない鈍重な会社なのでw
なぜ欧州には低価格なスポーツカーてないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 例えば日本にはロードスターと86がありますが。 例えばアメリカにはカマロとマスタングがありますが。 よ
2024.12.25
ベストアンサー: ポルシェ914の時代と今では物価が違います。今のボクスターに価格が当時の914と同じくらいの価格に換算できるからある意味バーゲンプライスです。
ルノートゥインゴについて質問があります。 以前の質問、沢山の方に答えてくださりありがとうございました!! おかげさまでほしい!!と思えるトゥインゴに出会い、納車前になりました。 担当の方があまり...
2024.12.25
ベストアンサー: 以前のご質問に回答させて頂いた者です 共用パーツに関しては、カッコつけずにルノージャポンのディーラーに尋ねてください お若くて維持費を心配なさっているご様子ですが、修理する際は 新品パーツか? 中古パーツか? リビルド品か? をよく検討してくださいね コレも知ったかぶりはナシ バカになって逐一メカニックと相談して進めれば悪いようにはしません どうしても対応に納得できない、不信感があるなら別
なぜマツダてマツダ車専用のプラットフォームとパワートレインなのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 日産とルノーと三菱は共通化されていますか。 日産はホ...
2024.12.26
ベストアンサー: トヨタの傘下ではないから。 以上。
ノートとフィットが兄弟車になってなんのメリットがあるのですか。 ノートとフィットはパワートレインとプラットフォームが共通化されると思うのですが。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
2024.12.25
ベストアンサー: 先は分かりませんが、技術共有はあっても当面そのような事はありません! 持ち株会社の設立で2社がその傘下です。
日産自動車が事実上の経営破たん状態にあり、どこに身売りするかという状況ですが、ホンダに吸収させようとしてるのは経産省ですか? もともとカルロス・ゴーンの構想通り、ルノーに買収させておけばこれほど...
2024.12.20
本田技研工業と日産自動車+三菱自動車工業の経営統合について、ルノーがどうかかわるか分かりませんが、皆様どう感じましたか?
2024.12.19
ベストアンサー: ルノーも当然入れろと言うでしょうね。日産の筆頭株主ですし、ルノーは技術的にも生産面でも日産におんぶに抱っこなので。そうなるとルノーの筆頭株主のフランス政府も絡んでくるでしょうね。 日本のメディアは完全にルノーの存在を忘れていますがホンダ、日産、三菱、ルノーが連合を組めばトヨタを抜いた世界一も見えてきます。
ルノーの新型カングー、新車で買ったら10年乗れる車だと思いますか? ルノーの新型カングーの新車購入を考えています。 日本車同様「新車で買ったら10年は乗りたい」・・・っていうのは可能だと思いま...
2011.11.4
韓国の車「ヒュンダイ」の欧米での評価は、実際はどういったものなのでしょうか? 先日、「ワイルドスピード3」という映画のDVDを借りて観てみたのですが、その中で、韓国人のチューナーが主人公に、「ヒ...
2011.2.5
ルノーの車は良いですか?評判を教えて下さい 最近ルノーの車を知ったばかりなので、乗り心地や故障をしやすいと感じる車なのか?メリットデメリットがあれば教えて下さい。 あまり見かけない車なので、良...
2011.2.7
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!