日産 NV200バネットバン 「仕事用に購入し1万km乗りました。車に乗っている時間が長く車好きでもあるので有る程度のモノがほしいと思っていました。NV200は今までの国産バンには」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

日産 NV200バネットバン

グレード:GX(AT_1.6) 2012年式

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

仕事用に購入し1万km乗りました。車に乗っている時間が長く車好きでもあるので有る程度のモノがほしいと思っていました。NV200は今までの国産バンには

2012.11.11

総評
仕事用に購入し1万km乗りました。車に乗っている時間が長く車好きでもあるので有る程度のモノがほしいと思っていました。NV200は今までの国産バンには無い要素を感じますが、でも日本ではバンは割り切るものとされてるようで、運転手にもっと気を使った車の選択があっても良いのではと思います。疲れないシートやテレスコピックはお金がかかっても選択したいです。国産でこのくらいのサイズはタウンエースしかないのですが、キャブオーバーは初めから論外でしたのでこれにしました。本当はカングーみたいな車が国産であればなぁと思ってます。
満足している点
-
不満な点
-
デザイン

-

質素ですが問題ありません。運転シートは大きく、固めの一般乗用車並です。オプションでも肘掛が個人的にほしかったです。セカンドシートはオプションを選択しましたが、リクライニング角度が少なく、前席シートとは違い腰が無いやわらかさで座り心地は悪く、また前シートが視界をすっかり奪うので長距離は酷です。バンだからですが上級グレードでも後席以後内装の塗装面むき出しは残念です(夏、かなり熱くなってました)。ルームミラーも減光切り替えが無いのは残念です。
走行性能

-

ブレーキはまさにカックンブレーキで、タッチに気を使います(バンだからしょうがないのでしょうか)。運転してみると弱アンダーでわりと軽快です。タイヤは細いですが高速でも法廷速度内で不安は全く感じません。市街地では低回転で十分走るエンジンですが、ここ一発で床まで踏み込めば思ったよりがんばります。燃費は9~11程度。燃費計は1割程度、満タン方で算出した値より良く表示されます。
乗り心地

-

バンなので空荷だとバタつきますが、100kg程度の積載でかなり落ちつきます。ロードノイズは大きく軽ワゴンに劣ります。また屋根に当たる雨音も以前に乗っていたバモス方が静かでした。エンジン音は低回転域では気になりません。
積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

日産 NV200バネットバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離