日産 NV200バネットバン のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
592
0

なぜ町を走ってるミニバンはベコベコに凹んでるんですか?

大阪在住です。

営業で運転する機会が増えてから町を走ってる車を見ることも多くなって気づいたのですが

白いミニバン、たぶん社用車だと思います
よくルーフに脚立積んでる感じのです

これらの車はバックドアがよくベコベコに凹んでることが多いと感じます。

あれはぶつけられたり追突されたのでしょうか?

というか直さないのでしょうか?

町を走ってる車であんなに凹み跡がある車は見ません
自分は車持ってないのでわからないですけどどの車も大事に乗られてると感じます。

また、自分が一回会社の車を擦った時はすぐに修理に出されていました

だから車はキズがついてることは許されないのが一般認識なのかと思っていました

ですので白いミニバンがベコベコのまま走ってるのに対して

①なぜ白いミニバンは凹み後がついてることが多いのか?事故に逢いやすいのか?

②なぜ修理しないのか?修理しても無駄なほどすぐに凹む機会が出来てしまうのか?

という二つの疑問が湧いています

もし事情に詳しい方いらっしゃいましたら原因を教えてください

補足

なるほど、つまりまとめると ・運転手の人種ががさつな性格 ・運転が下手ですぐぶつける人種が乗る ・修理するお金がない ・事故の再発を防ぐ頭もない こんなところでしょうかね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ガテン系が乗ってんでしょ。
大概ハイエースかキャラバン、たまにタウンエースかライトエースかNV 200辺り。
まあとにかく、土木建築関係をメインとした屋外作業の仕事に従事する人の場合、汚れやらちょっとしたキズやら凹みやらをいちいち気にしてたらキリがない。

その他の回答 (4件)

  • 工事現場の駐車場、やっちゃ場(卸売り)の駐車場
    車両事故は、無関係ってルールも多いから
    ぶつけてもぶつけられても笑って終わり
    いちいち修理してたらキリが無い

  • 工事現場に出入りする車では現場が狭いので良く車をぶつけるんです。車は機能が果たせれば良い道具だと割り切ってることと、どうせまたぶつけるってことで、よほどひどくぶつけない限りそのまま使います。

  • 工事関係の車両じゃないでしょうか、だとすると工事現場とか走ってると普通の舗装された道とは違ってでこぼこだったり障害物があったりで色々ぶつかったりもするでしょう
    そういうのはぶつけられたのと違って保険下りないか、自損で下りてもその後の等級が下がって保険料が上がったりするのでそのままにしておくのでしょう

    カマ彫られたりしたら大抵は10:0とかで等級も下がらないので相手に出してもらって直すと思います。

  • 職人が使う車は毎日違う場所に行って作業するので普通の車よりも格段にぶつける可能性が高くなります。しかも仕事に使う車なので大事にしないし壊れても直しません。よってボコボコの車が多いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

日産 NV200バネットバン 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産 NV200バネットバンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離