日産 のみんなの質問

回答受付中
回答数:
4
4
閲覧数:
54
0

車のバッテリー交換について

今回新しく買った中古車に3年保証を付けました。
その保証は一度部品を社外品にしてしまうと、その部品は保証対象外になるらしいです。

バッテリーについてなんですが、

前の車(日産ノート)の時は保証は付いてなくバッテリーをディーラーで交換すると5万円ぐらいしてたのですが、速太郎で交換すると35000円で出来たので、速太郎で交換してもらってました。

今回買った中古車もノートです。
ディーラーでバッテリー交換すると、多分5万円ぐらいすると思います。
ですが、安い速太郎で交換すると、バッテリーは保証対象外になってしまうと思います。

皆さんならディーラーと速太郎どっちでバッテリー交換しますか?

よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • 疑問です

    バッテリー交換に5万円とは

    安い早太郎で良いです

    バッテリーメーカーの保証があります、例36ヶ月又は4万kmとかです
    これで良いと思います

  • そりゃ物自体を変えるんだから、そこを関係の無い会社に保証しろなんてクレームはカスハラ以外の何物でもない。

    それに、質問の状況だったら速太郎のバッテリー保証があるでしょう。

    もちろん、それはバッテリーメーカーによる保証って意味でね。

    バッテリーの保証って製造メーカー保証以外にないから。

    よっぽど安いやつじゃなければ大体ついてる奴。

    まあそれでもバッテリー装着後、数時間とかでバッテリー上がりを起こすとかじゃなければ不具合を認める事はまずないけど。

  • 私の経験では中古車を買うとき新品にしてたけど(笑)

    年式は? 一度も交換無し?

    バッテリーは保証はそもそも対象外でしょ。

  • バッテリーのような消耗品は元から保証の対象外になるケースが多いかと思います。
    そのため、私なら速太郎の安いバッテリーにしますね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離