日産 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
148
0

日産で300万円の中古車を購入しました。車検は残っています。

13日に契約し、営業に15日までに全額振り込んでと言われました。約束通り15日(の午前中)に振込み、メールをしました。

そして、15日(同日)に「振込みあざす、経理に確認してまた連絡する」旨の返信が来ました。

本日(21日)に、日産に別の用があったので行きました。ついでに営業に「確認とれた?」と聞いたら、「ちょうど先程確認とれて、メールしようと思ってた」と。

「そういえば納車って4月頭でしたっけ」と聞いたら、「整備工場が混みあっているので、4月中旬か下旬になる」と言われました。

「あれ?契約時は2週間ちょっとって言ってませんでした?」と聞くと「いえ、1ヶ月くらいと言いましたよ」と。

私としては納車は早いと嬉しいですが、急ぎではないので別にいいですが、日産に対する不信感を抱きました。
ビックモーターで問題があったり、日産も下請けいじめをしたり、様々なニュースがあるのに、そういうことするんだ?と。日産も腐っているんですかね?たまたま?

ーーーーーーー
補足
現在乗っている車の手続き関係でトヨタに行きました。とぼけて「中古車って納車どれくらいかかる?」と聞いたら「2週間ちょっと」と言われました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どっちを信じたらいいのかわかりませんが…
なんでそんなにお金を急かされたのかな?と感じました。
振込して、すぐお礼の電話なかったのも、その営業はふてぶてしいやつだなと感じたし。
高い買い物をしたのにがっかりですよね。

その他の回答 (3件)

  • 現役整備士です
    どこの店もその担当者の人格次第でしょうね。
    知り合いがビッグモーターと整備の関係でトラブルになってて
    「一緒に来て欲しい」と頼まれたので行き
    話をしたら素直に非を認めて謝罪してきたし「勉強になりました」とか言ってたので
    「素直な奴もいるんだなぁ」って思ったので
    やはり人間性だと思います

  • お店の担当者が、ハズレだっただけで貴方の愛車に罪はありません。
    カーライフをお楽しみください。

    私はホンダ信者ですが^_^

    Good luck!

  • 日産の対応については、一概に全ての日産が同じとは言えません。個々の店舗や担当者による部分も大きいです。ただ、納車の遅延や説明の不一致については、お客様としては不信感を抱くのは当然です。中古車の納車期間は、車の状態や整備の混雑具合によりますが、通常は2週間程度と言われます。ただし、特殊な修理が必要な場合や、整備工場が混雑している場合は、それ以上かかることもあります。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離