日産 のみんなの質問

回答受付中
回答数:
1
1
閲覧数:
22
0

1955年式(昭和30年)オースチンA90ウエストミンスターと言う車に乗ってます。

ある意味、日産の技術向上のきっかけになった車ですよね?国産で日産オースチンという車があるのですが、この車が元になったんでしたか?
1952(昭和27)年に英国のオースチン社と技術提携し、年間 200台分の乗用車部品を輸入して日本での組立を開始したんですよね?1953(昭和28)年のA40型組立開始当初の国産部品はガラス・バッテリー・タイヤなどわずかでしたが、徐々に国産化が進み、1955(昭和30)年から生産を行ったA50型では初期から国内調達部品が200点以上を数え、ついに翌年8月には全部品が日本製となりましたか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • 当時A50に乗っていました。
    4気筒エンジンの軽やかな音と共に加速する様に、優雅な印象を持っています。幼少期のかすかな記憶から・・・。

    日産はこのクルマのノックダウン生産をすることにより、技術の向上に役立てたことでしょう。仰る通り1955年8月から日本製部品を使用したとの記述がありますね。モータリゼーション黎明期を支えた希少な車と認識します。

    A90といえばストレートシックスですか。大切にしてあげてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離