日産 のみんなの質問

回答受付中
回答数:
4
4
閲覧数:
36
0

軽自動車の買い替えについての質問です!

現在日産モコに乗っていて、初めての出産を控えており、チャイルドシートを置くとなると手狭になると思い、今後2年までに買い替えを検討しています。

・いっぱい荷物が積める
・スライドドア
・ガソリンをあまり食わない

車に全く詳しくなく、以上の条件に当てはまるオススメの軽自動車を教えてほしいです。(年式?などもよろしければ…)

補足

現在乗ってるモコはもう13年目になり、色々と不調も出てきたので再来年の車検までに買い換えようとなり、こちらで相談してみております。 また、2~4歳差で2人目も考えておりますので、次の車を子供が中学校に上がるまで(自転車や部活の荷物などを積んだり)に買い換えることを見越して2年後までの買い換えを検討しております。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • やはり車内が広い、タント、N-BOX、スペーシアの中から決めてみてはいかがでしょうか?
    どれもスライドドアです。

    私はアルファードからの買い替えでタントを選びました。
    センターピラーが無く、使いやすいですよ。
    私のはターボエンジンなので、頑張ってもリッター20kmですが、ノンターボを選べばもっと走るはずですよ。

  • 初めての出産なので夫婦と子どもの3人ですね
    モコで十分乗れます
    モコが問題ないなら2年と言わずもう少し乗りましょう
    どうしても…と思った時に考えれば良いです
    2年後の事を考えても意味が無いです

  • ご要望に合う軽自動車としては、ダイハツの「ムーヴキャンバス」やホンダの「N-BOX」がおすすめです。

    ムーヴキャンバスは、スライドドアを備えた軽自動車で、広い室内空間と大きな荷室が特徴です。また、燃費も良く、一部のグレードではリッターあたり30km以上を実現しています。

    一方、N-BOXは日本で最も売れている軽自動車の一つで、広い室内空間とスライドドア、そして優れた燃費性能が特徴です。また、安全装備も充実しています。

    年式については、新車を購入するのが一番安心ですが、予算によります。中古車を検討する場合は、走行距離や車の状態をよく確認してください。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

  • 初めての出産おめでとうございます。チャイルドシートを置くスペースが必要になり、荷物の積載スペースも多い方が良いですね。
    条件を満たす軽自動車としては、以下がおすすめです。

    ・ホンダN-BOX(スライドドア、荷室が広い)
    ・日産デイズルークス(スライドドア、荷室が広い)
    ・スズキワゴンR(スライドドア、荷室が広い)
    ・ダイハツムーヴ(スライドドア、荷室が広い)

    燃費の良さを考えると、最新の車種が有利です。年式は2018年以降の最新モデルがおすすめです。中古車でも構いませんが、できれば安全装備が充実した車種を選ぶことをおすすめします。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離