日産 のみんなの質問

解決済み
回答数:
14
14
閲覧数:
263
0

なぜ日本車ではディーゼルは死語になったのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
欧州からの輸入車て今だにカラカラ音を出しているのが多いですが。
よく分からないのですが。

なぜ日本車ではディーゼルは死語なのですか。
例えばホンダやスバルや日産のディーゼルは知らないうちに死語になっているし。
例えばなぜトヨタは「ガソリンもハイブリッドもEVも水素もディーゼルも多方面にやって行く」とは言いませんが。
なぜ日本車てディーゼルが死語になったのですか。

と質問したら。
三菱とマツダは今でもディーゼル。
という回答がありそうですが。

三菱もディーゼル廃止でプラグインハイブリッドにこれから順次なって行くのでは。

それはそれとして。
欧州からの輸入車てEVやハイブリッドではなくて今だにディーゼルが主流ですが。
なぜ日本車ではディーゼルは死語になったのですか。

余談ですが。
日本のトラックは今でもディーゼルなのに。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

勝手に殺すな。

その他の回答 (13件)

  • 働いてる会社の2tトラックはディーゼルですが笑

    日本のトラックは今でもディーゼルなのに。って…
    じゃあ死語になってないやん!
    日本語わかってますか?(=^x^=)

  • 日本車に限らず世界中でディーゼルは、死語では無いですがオワコンです。

    毎度誤った事を事実であるかのように語る回答者がいますが、
    イギリスでディーゼルは全く売れていません。

    全体販売シェアの3%台です。
    ちなみに欧州車に多いマイルドハイブリッド車が20%、トヨタ等のストロングハイブリッド車が14%弱です。

    イギリスでディーゼルが売れているのであれば、そのエビデンスを示して語ってください。

    ここは妄想を語り広める場では無い筈です。

    回答の画像
  • DIESEL(ディーゼル)というファッションブランドが出て来てから、言いづらくなった。
    若い子はそっちのことだろうと思ってしまう。それをいいオッサンが言うわけにはいかない。

  • 死語と言う定義は何?

    日本車で普通乗用車以下でディーゼルが少ないのは、自動車メーカーの製造コスト抑制の為です。
    産業用の車両は低燃費化が進んでも車両に入れ替えに時間が掛かるため、燃料消費量の抑制には時間が掛かります。
    その為、産業用の燃料の需要を押さえる事で高騰回避させようとして、日本の自動車メーカーは普通乗用車以下でディーゼルを極力作らない様にしているのです。

  • 死語の使い方が根本的に間違ってるって

    ちなみに日本は軽油とガソリンの価格差が小さいし、平均走行距離も少ないので好まれんのだよ

  • 日本人とアメリカ人は 理由は知らないが あまりディーゼルは好きではない。
    イギリスは軽油の方が高いのに ディーゼルが売れる。日本とアメリカは道が良い。ヨーロッパは 石文化の国なので 馬車が走っていた道を今は車が走っている。道が悪く道が狭い。そんな国は トルクが大きく 力が出る車が運転しやすいのだろう。とはいえ 日本にだってディーゼルを好むユーザーは居る。
    マツダ車の多くは やっぱりディーゼルが売れる。トルクが大きく 高速で
    追い抜きたいときでも シフトダウンしなくても加速する。これはガソリン車ではなかなかそうはいかない。決して死語にはなっていません。

  • 死語には… まったくなっていない。

    普通車では そもそもディーゼル車が少ない。 だけ

    普通に今でも使われる コトバ。

  • 石原慎太郎がディーゼルを悪者にしたから

  • 死語にはなってないよ、大型車等はいまだにディーゼルだし

  • 大人気のランドクルーザーやハイエースに有るのでは?
    トラックには必要と思う

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離