日産 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
72
0

昭和の国産車のフロントガラスにワジワジ模様が入っているのはなぜですか?

日産チェリーの記事

https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/84114eb6cb4a3755b667bffbc0f3f539a00efdde/

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • その写真が、しわ模様になって写っているだけです。
    正体は、干渉縞です。
    最初の御回答、たいるぼらばがに さん がお書きの通りです。

    カメラレンズのコーティングで縞模様が見えているだけです。

    昔、運転時に偏光レンズのサングラスを使っていると、同じ様に見えました。
    今のクルマはガラスの仕様が違うせいで、縞模様は見えません。

  • 強化ガラスだったからという回答は完全さに欠ける。正解は当時の一般車は部分強化ガラスであったから。部分強化ガラスと言うのは部分的に強化加減が違うというガラスの事。割れたときに粉砕してしまえばいいが粉砕せず割れたまま残った場合に中央部分のみ視界を確保するために大きな割れ方をするようにしたもの。ドアやリヤガラスに縞模様はほぼ見られないのは全面強化ガラスだから。シマ模様が見られるのは部分強化ガラスしかないと思う。
    全面強化ガラスは飛び石などで一部にカケができると一面が白濁したように亀裂が広がる。強化ガラスで大きな事故をやると切創はすくないが失明することが多いなど言われたがこのネタの信頼性はわからない。

  • 強化ガラスです。以下コピペ
    ~これは板ガラスを強化炉に入れ、ガラスが軟化する約700℃まで過熱した後、ガラスの表面に空気を吹きつけて均一に急速冷却したガラスのことである。表面が先に硬化して安定した圧縮層ができるため、衝撃に対する強度が強化されるのが、この強化ガラスの特徴だ。普通のガラスの3~5倍の強度を持ち、衝撃や圧力、熱変化に耐えられる。しかも万一、破損したときでも破片が細かい粒状になるので、たとえ損傷しても大怪我をせず軽傷ですむ。~
    割れたら縞模様の形にそって砕けます。

    強化ガラス以前のガラスでは、割れた際に鋭利なナイフ状の破片が怪我を大きくさせました。
    その後時代は割れても飛び散る事のない合わせガラスと進化します。

  • 強化ガラスの製造工程で発生する表面歪みです。
    昭和62年以前はフロントも合わせガラスが義務ではありませんでした。

  • 干渉縞だと思います
    模様を入れてる訳でなく合わせガラスなので見方よっては干渉縞が見えるんです
    今も合わせガラスですが多分ここらは改善されてるんだろうと思います
    これほどじゃないけど今でも干渉縞が見える車もありますよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離