日産 のみんなの質問

回答受付中
回答数:
2
2
閲覧数:
33
0

かつての日産R391、その後継のR392の計画があったのは事実でしょうか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • 「その後継のR392の計画があったのは事実でしょうか?」

    裏付けは無いけど計画だけならNISMO内あたりにあった可能性はある。
    R91CPを以って耐久レース車両の完全国産化を実現したけど、R391はシャーシをGフォース(パノス)に外注してたんだよね。だから「次は国産でやりたいよね」って雰囲気はあった筈。だから後継のR392はそういう計画だけはあったと想像できると思う。

  • おそらく存在しない。あのカルロス・ゴーンが経営再建の道半ばの日産に多額の費用を使うモータースポーツ、特にレース専用のプロトタイプを使ってのルマン参戦は無理。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離