日産 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
97
0

すみません、至急です。
どなたかご助言ください。

日産リーフEV運転していて、
バッテリー残量があと3%しかありません。
※走行距離にして10キロくらいしかない。

高速走行中で、SAで充電しようとしたものの、
前に4台くらい充電していて待てないと思い、調べてその先のPAにあるスポットで充電をしようと立ち寄ったおころ、1台分しかないのに故障中で使えないとなっていました。
この先の充電スポットは25キロさきにある高速を降りた日産となっていますが、バッテリーもつのでしょうか?
ガソリン車などはemptyになってからもしばらく走れると聞いた事があるので、EVもいけるでしょうか?

それともJAFとか呼んだ方がいいのでしょうか?
至急です。助けて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • >>その先のPAにあるスポットで充電をしようと立ち寄った

    高速道のPAの充電器なら、急速充電器の横に「緊急用の普通充電器・コンセント」がありますが気が付きませんでしたかね?

    仮に1時間でも充電したら、30km程度はEV走行が可能でしょうから、PAがスマートICなら速攻で降りて、他の充電器を目指した方がいいでしょう。

    「25キロさきにある高速を降りた日産」上の緊急コンセントを使えば、楽勝でしょう。こんな緊急装置があるって、リーフ乗っていたら知っている事象かと思いますがね。

  • さすがに航続可能距離 10 km ぐらいで 25 km 走るのは無理です。
    JAFなどを呼んでレッカー移動してください。
    高速道路上で止まると大変ですので、サービスエリアからレッカー移動してください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離