日産 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
70
0

他市の日産のディーラー系中古車屋から車買って修理やその他で地元の日産ディーラーで依頼してましたが、そこに電話する度に登録が無いので来店して下さいと言われます。何故でしょうか?

補足

何故登録されてないのか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

基本的には売ったお店が(リコールの案内とかを含めて)お客さんの面倒をみる。」てのが基本なのでユーザー側から、地元のお店に今後のメンテなどはこちらのお店ですべてやってほしい。と言わないと登録されません。勝手にやると地元ディーラーが車を待ったディーラーからお客さんを奪うことになるので。
WEBで出来るディーラーもありますよ。
https://n.nissan-osaka.co.jp/nnd89/register.html

その他の回答 (3件)

  • 新規だったら当たり前ですが、修理やその他で利用してるのに登録されてないのはおかしいですね
    普通はナンバープレートのナンバーで登録してるはずなんで、電話でナンバー言われると思いますが
    もしかしたら修理程度じゃ登録はしないのかもしれませんね
    車検をすれば、1年後の12ヶ月点検や次の車検の案内を出すので必ず登録するはずです
    それかまだ他市の購入店の顧客管理になっているんでしょう
    顧客泥棒になってしまうから登録してないかもしれません

  • 買っていないディーラーには情報などないですよ。

    メーカーには誰が所有してるかの情報があります。

  • 登録が無いからですね・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離