日産 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
1
1
閲覧数:
51
0

車のエアコンから風が出なくなりましたが、数時間後には冷風が出るようになりました。昨日ディーラーが店休日で、今日電話で話したら、又、風が出なくなったら電話してと言われました。

2箇所のうちどちらが原因か正常の時はわからないからという理由てす。でも、またいつ急に、暑い時ダウンするかと思うと不安です。車は日産ノートの古いタイプ1500です。もっと高級な車のオーナーになら違う対応なんかなと思ってしまいます。皆さんのご意見、アドバイス、お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • 高級車だろうが、不具合が出ていない以上、なんともできないです。
    風が出ないということはブロアモーターの不具合かとは考えられますが、ブロアモーター自体の不具合なのか、配線の問題なのか、スイッチの問題なのか、ブロアファンの問題なのか、はっきりしません。

    現時点で問題が発生していれば、原因を特定し対策(交換など)できますが、問題が出ていなければ不具合の特定でできません。

    考えられる場所すべてを修理なんて言うことは現実的ではありませんし。

    結果、また、駄目になったときに連絡くださいってことになるのは当然って話です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離