日産 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
212
0

車のエンジン警告灯について質問です。

私は日産ノートに乗っているのですが1ヶ月ほど前にエンジン警告灯が点灯したのと同時に走りに違和感を覚えたため、ガソリンスタンドで見てもらい、結果警告灯を消して様子を見ることになりました。

その後は違和感がなくなっていたのですが、先日再度エンジン警告灯が点灯し走りにも違和感が出ました。近くの整備工場に持っていったのですがそこでは対処できないとのことでした。

この場合やはりディーラーに持っていくのが良いのでしょうか?
またその場合費用はおおよそいくらになりますか?
あと車検を終えて3ヶ月程度なのですが車検保証の対象になるのでしょうか?

ぜひ教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

補足

診断機で見てもらった時に 故障コード P0011 故障コード系統名 VTC(吸気側)バルブ制御系統B1 と書かれてありました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ガソリンスタンドはパンク修理やオイル交換くらいまでですからね。
#店によってはもうちょっとできるところもありますが一般論としては

一般整備工場は工場によって様々ですが、最近の車は専用機材がないとできないことも色々あるので、馴染の工場があるとかでもなければ、ディーラーに持ち込むのが一番確実ですよ。

費用は内容次第で様々ですので、ここではなんとも言えませんけど。
作業工賃がディーラーはちょっと高めではありますけど、1割~2割というところですので、よくわからない工場に預けてちゃんと治らないとか、見当違いの修理をされるとか、そんなことを繰り返すくらいならむしろ安上がりになりますし。
とりあえず、まずは見積もりだしてもらえばいいので、とにかく店に行くことですよ。
予想でしか無いですが、O2センサーの不調→1万~3万、IGコイル交換→1気筒分なら2万~3万円のどちらかってところですかね。

車検補償っておっしゃっているのも内容次第です。
一般的な車検であれば、車検で行った作業を保証するという程度なので、点検整備対象外の部分に補償はかからないでしょう。
保証延長プランみたいなものに加入したということなら、多くのメーカー(ディーラー)では5年までは基本無償、5年後は修理金額の上限設定があるとか割引修理になるとかそういう形かとは思います。

その他の回答 (5件)

  • 整備士です。(日産ではないです)

    Q.この場合やはりディーラーに持っていくのが良いのでしょうか?
    A.メーカー工場の方が当然色々解決策知ってるのでそうしてください。

    A.あと車検を終えて3ヶ月程度なのですが車検保証の対象になるのでしょうか?

    Q.なりません。
    車検というのは昼夜車が安全に走る、止まる、曲がるのに適した状態かを見るだけの検査です。
    エンジンの点検まではしません。
    というわけなので今回車検が終わってから間もないのに警告灯がついても車検とはなんの関係もありません。
    残念ながら保証はできないでしょう。

  • エンジン警告灯の点灯で走りに即違和感が出るノートなら、それはe-powerではない、ただのガソリンエンジンで走るコンパクトカーのノートですね。
    E11か、E12前期か、E12後期だけど非e-powerのモデルか。
    E12前期までならそろそろ買い替え時かなと思います。

    知恵袋界隈では安く抑えようとしてメーカー系列ディーラーさんとのマメなお付き合いをしない方をよく見ますが、修理とか車検時の整備なるととんでもない額を請求されて驚く方が多いですね。
    系列ディーラーと日頃からお付き合いしていた方が総額では安上がりかと思います。

  • ノートe-powerに乗っている。
    今、積算距離14万1,000㎞。
    昨年末から今年にかけて、エンジン警告灯が点いた。
    ディーラーに持ち込んだ。
    原因は、O2センサーの異常と、触媒アダプタの異常。
    とりあえず走りには影響しないが、
    車検が通らなくなるという。
    しかし、見積りを見てびっくり。
    二十万円近くする。
    純正部品が高いからだ。
    それで、行きつけのビッグモーターへ行った。
    そこで、社外部品、中古部品を使って修理するよう依頼した。
    日産のディーラーでは無理だからだ。
    お蔭で、いくぶん安く修理できた。
    エンジン警告灯が点灯させる故障原因は千差万別。
    当然、修理代も千差万別。

  • 整備をした場所の保証はするでしょうけど、それ以外の事は有料です。
    ディーラーで診断機による作業は、5000〜10000じゃないかな?

  • エンジン警告灯はスタンドでどうにかしてもらうようなものではないので、整備工場やディーラーですね。

    原因はピンキリなのでなんとも言えません。バッテリーのチャージで点灯することもあるので、そういう場合はゼロで済みますし,保障内であればいいですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離