日産 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
79
0

世界中の自動車メーカーって 現状維持程度にがんばる じゃ いけないのですか?

例えば 日産は国内販売台数シェア5位ですが このまま5位を維持するていどに開発、販売をがんばるとか

利益率を 例年と同じ程度になるようにがんばる

経常利益を 例年並みになるようようにがんばる

もう これ以上販売店舗を増やさず 現状維持でがんばる

とか だめなのですか?

EVで天下をとる とか 北米でトップに立つとか 中国市場で一番になるとか 目指さないと 自動車メーカーは どこかの傘下にはいってしまうのですか?

どこかの傘下にはいったら いけないのですか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

会社って株主のモノだから
株主の考え次第ではないかと思います

質問者からのお礼コメント

2023.12.18 07:17

株主、投資家の 事を 忘れておりました

ありがとうございます。

その他の回答 (5件)

  • 利益を最大化して従業員の給与に反映し、また株主に配当するのは資金を株式市場で調達する営利企業の責務です。
    そのためには、仮に売上高の成長がなくても利益は増やさなければいけません。
    モビリティ社会はコモディティ化のフェーズに入っており、仮に既存自動車メーカーがせーので成長を止めても社会の変化は止まりません。
    その時に新しい価値を提供できない会社の製品は陳腐化し、売上高を維持できなくなります。
    また企業の責任は作って売るだけではなく地球環境や労働環境、人権にまで及んでいます。
    競争が無くなれば企業活動が社会の進歩に追従できなくなり、政府からの罰金で経営を維持できなくなります。

    企業が正常な活動を維持するには、流動する市場や顧客のニーズを原動力とした競争と成長が必要です。

  • 現状維持をするつもりでやったら確実に現状維持はできないです。
    昔、アホな議員が「二位じゃだめなんですか?」とか言ってましたが、ハナから二位を目標にして二位が取れる理由が無いのと同じです。

  • まず…メーカーと販売店は分けましょう。
    (国内販売台数と書いていたので)
    メーカーは販売店に卸してるだけです。
    日産だと開発費を捻出しながら、利益を出し続けるのは…単体だと難しいような…
    だから付加価値(ナンタラNo.1)を付けて、顧客にアピールが必要なんでしょう。
    傘下に入るでも良いんじゃないですか?
    ジリ貧の状態なので近く何処かの傘下になってるんじゃないですかね。

  • 棲み分けと言う意味でそうしてるメーカーもあるのでは?
    スズキは軽メインですしスバルなんかはミニバン出さないしトヨタとは競る気すら無いと思いますよ

  • 経営陣としては、どこかの傘下に入るイコール仕事が無くなる、または立場が悪くなる、です。
    また、経営者としての手腕が足りなかった結果とされる事になるのでその様なゴールを目指す人は少数派かと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

日産のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離