2024.12.19
ベストアンサー: アウトランダーは良い車です。PHEVで7人乗りは大家族には見逃せません。 お勧めです。
ホンダ・日産・三菱の経営統合について質問なんですが、OEMとはまた違うのですか? それぞれ得意分野が異なるのでホンダでオーラニスモやエクリプスクロスのOEM車が買えるようになったりするわけではな...
2024.12.18
ベストアンサー: 足元は、OEMのように車両を提供するのではなく資産を持ち寄って新しい会社を作り、各社はその傘下に入る、というところまで含めた話に発展している状況です。 なので基礎になる部分は共通化されるでしょうがボディは独自に作ることになります、ハイブリッドシステムなども必要なら提供するかも知れませんね。
前作に続いて“あらゆるグレードの国産車”を主体としつつ、軽自動車に加えて 実車が(メーカーの販売戦略の誤算などで)商業的に機能せず、車好きでさえ 名前をも知らない人が多い車が収録されているのが話...
2024.12.13
愛車について質問です。 平成11年式 パジェロV45Wなのですが 写真の真ん中のツマミってなんですか? エアコンの調節のやつなんだろうとは思うんですが、左右にやっても違いがわかりません。 あと、...
2024.12.13
日産、三菱とホンダが合併するという話ですが、海外に買収されるよりましとはいえ、ホンダにメリットはありますか? また、合併という名目でも、主導権はホンダになるんでしょうか。
2024.12.18
ベストアンサー: 実質、ホンダによる合併でしょう。 ホンダが欲しいのは、 日産のEV部門と三菱のSUV部門だと思いますよ。 それ以外の部門は、数年後には切り捨てられていくでしょうし。
なぜスズキとダイハツは統合しないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ スズキやダイハツが日本や海外で販売している小型車などは独自開発でいいとは思いますが。 ですが日本で販売してい...
2024.12.20
ベストアンサー: 鈴木修 会長が 許すと思いますか?
サーモスタット故障で暖房が効かず、水温計も上がらなかったので、ラジエーターの前に段ボールをつけたら、水温計の針も真ん中まで上がるようになりました。 サーモスタットを交換したので、段ボール外したと...
2024.12.14
ベストアンサー: 冷却水2年交換してるのが条件です 交換していないと水蒸気が多くてヒーターが効きません やかんの水蒸気を触っても熱くない 沸騰したやかんに手を入れるとやけどする まずは全量新品に入れ替える冬場でも それから段ボールはサーモスタットが機能してたら 必要無いです 段ボールで効果あるのはサーモスタットの着いてない 昭和初期です 塞ぐのならグリルですね走行風が入るのでエンジンが冷えるから エンジン後...
EKクロスに乗っている方へ質問です。ヒーターを温風に設定して足元とフロントガラスにすると、足元からは暖かい風が出てくるのですが、フロントガラスからは冷たい風が出てきます。 フロントガラスだけの設...
2024.12.13
壊れにくい、不具合の少ないトラックはどこのトラックでしょうか? 3tダンプを中古で購入しようと思っています。 日野のダンプは10万km超えたあたりからエンジンの吹き上がりが悪くなる印象があり...
2024.12.13
ベンツやBMWの維持費は人並みの稼ぎでは無理ですか? ベンツかBMWを購入したいと思い始めました。 頑張って真面目に生きているので、夢見させて下さい。 しかし外車だと維持費が大変という噂も聞...
2013.9.13
オートバックスの様なお店で、バッテリー交換をすると大体いくら位の費用がかかりますか?カローラ・ヴィッツ・サニー・ミラージュ・フィット等に適応されるバッテリーです。 バッテリーに記載されている製造...
2006.8.26
他人の車に傷をつけてしまい、修理代として法外な値段を請求されています。私は車のことは全くわからないので、教えてください。 強風でマンションの3階のベランダから鉄製のフックが(知らないうちに)1階...
2013.7.24
タイミングベルトとタイミングチェーンのそれぞれの利点、欠点は? 近々、スバルサンバー軽トラックの納車を予定しています。購入に当たり、ダイハツ社のハイゼットとどちらにするか最後まで悩みましたが、ス...
2011.2.26
ダイハツを好きで乗っている人っているんでしょうか? いたらすいません、、、 個人的にメーカーや車種に魅力を感じず 価格や装備などで選んでいるように感じます。 要はダイハツだから選んでいるとい...
2024.5.15
何故かトヨタ車は乗る気にならない・・・ 昔からそうなのですが、新車購入時にTOYOTA車はハナから 対象外となってしまいます。 良い車もあるのでしょうけど、何故か魅力を感じないと言うか・・・ ...
2008.9.11
なぜホンダだけFRが作れないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 例えばトヨタや日産はFRを作っていますが。 スバルもBRZを作っていますが。 マツダもロードスターを作っていますが。 なぜ
2021.12.13
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!