三菱 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
139
0

オルタネーターのブラシの減り方は回転数(厳密には回転数の積分値みたいなイメージ)のみに左右されますでしょうか?

ブラシは常に擦られる様な状況の認識の為その様に考えたのですが、逆に実発電量や、界磁電流量、要求発電量は減り方に影響するのでしょうか?

少し寿命を意識したいな、と思い質問しています。
回転を抑える事に注力するのがよいか、オルタネーターの発電頻度が減らす状況を作るのがよいか、知れたらと思います。

ちなみに2008年式スバル車のオルタネーターです。サプライヤーは三菱電機です。

補足

すいません。わたしの質問の仕方が悪いのか期待する回答になかなかならず。 オルタネーターのブラシは界磁電流を止めて発電させない場合でも、擦られた状態である。ブラシはエンジン回転数が高い程擦られる量は当然増える。 その為、ブラシの減る量は発電量とは直接関係無く、エンジン回転数にのみ影響される。 この認識で合ってるかを、教えてもらえないでしょうか? 認識齟齬があれば理由も教えて頂きたくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

回転数もですし
発電量もです

意識しても車を走らせれば寿命は変わらないでしょう
そんな事を考えるなら車に乗らない方が良いです
乗らなければタイヤも減りませんし
オイル交換もしなくて良いです
その方がどれだけ節約になるか・・・・

その他の回答 (3件)

  • 回答にならないがそれを知ってる者はほとんどいないと思うね。知ってるとしたらブラシの製造メーカーの研究部門の者くらいだろう。
    それにブラシの摩耗具合には回転速度が支配的だという仮の結論だとしても回転速度が低ければ摩耗が少ないとも言い切れないと思う。
    最長でMT新車からではむとんちゃくに17万キロ走ったがオルターに問題はなかった。ブラシの残量を点検したことはない。
    古くなってオルターが入手困難になることが不安なら中古オルターを購入してブラシを交換して保管しておくと精神衛生上も良い。
    消耗品の摩耗を限界まで高めたいとなったらジョイントブーツのダメージが気になってハンドルをなるべく切らないと言う非常識な部分まで気を使うことになりそうだ。ブレーキを多用しないことでシューの損耗を少なくするぐらいまでなら常識の範囲内だけども。ここまでシビアはユーザーならベルトはもちろん滑り始めるぎりぎりまでゆるく張るなどはとっくにやっているでしょうけど。

  • ブラシですからどれだけ擦ったかに比例するでしょう。
    想定寿命は10年、10万kmらしいので、そのくらいでリビルド品に交換とか心づもりしておけば良いのでは。
    そっちに気を取られるより安全運転が大事だと思います。

  • 通電時間が多いほど減りそうです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離