三菱 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
77
0

陸運局の下回り検査で通りますか?三菱 デボネア Vが2年前エキゾーストパイプから廃棄漏れをしていたので、カバーをかけベルトで固定しています。車検通ると思いますか?

下に潜ってエンジン回転数上げても排気が漏れてる音はしません。

質問の画像

補足

尚、排気漏れしている箇所は予めホルツのGUN GUMで補修しています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

継続検査のときに排気漏れしていなければ、大丈夫です。
しかし、以前にもれた煤が目立つと、じっくりと確認されます。
「ピットに降りて来てください」といわれたら、排気漏れやオイル漏れを指摘されます。
それでも耐熱パテで穴を塞ぎ再検査を受ければ通ります。

その他の回答 (4件)

  • 検査受けている間 漏れなければOK。

  • 漏れてなければ通ります。
    以前タイコから漏れてたのでコーラの空き缶を切ってシリコンコーキングでくっつけて通したことがあります。
    コーラ缶の柄もはっきり見える状態でしたが漏れてなければOKということでした。

  • 漏れてなければ通ります。

    GUN GUMだけでも通ります。

  • 排気が漏れていなければ通りますよ!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離