三菱 のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
535
0

三菱の時代が来たということですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・
コロナと半導体不足の影響でどこの自動車メーカーもクルマが作れずに販売台数が低迷していますが。
よく分からないのですが。

そんな中で三菱だけ去年の前年比120%の販売台数増加ですが。
トヨタなどの他社が去年の前年比の85%の販売台数低下ですが。
よく分からないのですが。
三菱と同じ系列の日産まで去年との前年比で100%ですが。
よく分からないのですが。
三菱と日産はコロナと半導体不足に強い自動車メーカーということですか。

と質問したら。
元々売れていなかったから。
トヨタやホンダの新車の納期が遅くて客が三菱に流れて来ただけ。
という回答がありそうですが。

三菱は笑が止まりませんか。

それはそれとして。
なぜ三菱と日産の普通車が売れているのですか。
ぶっちゃけトヨタやホンダで売れているクルマてヤリスとかフィットとかの安いクルマですが。
ですが三菱の売れているクルマてデリカD5もエクリプスクロスもアウトランダーも値段が高いクルマだと思うのですが。
三菱は笑いが止まりませんか。

余談ですが。
三菱の時代が来たということですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

三菱は家電もやってるので、半導体の融通が利くそうです。
と、今月のカートップに記事が載ってました。

その他の回答 (6件)

  • ビッグウェーブでなく、さざなみ程度です。

  • なぜって、アウトランダーが良かったからでは?
    他に何かある?

  • 三菱の車は性能の割に安いので儲けは少ないです。
    アウトランダーなんて質感、プラグイン、車格を考えると800万クラスですよ、粗利が少なく開発費が乏しいので同じシステムを少し改装して外面を変えて出しています。
    でも基本はしっかりしている車なのでイメージ先行で損をしています。

  • 三菱は車そのものはとても良い。30年以上三菱車に乗っているが、見えない所も手抜きはせず、しっかり作り込まれている。実直な車造りで下回りなんか覗くと感心する。
    色々な不祥事でブランド価値が下がっているが、いつどこで反発しても不思議じゃないと思う。

  • 三菱は不誠実な経営が続いてかなり嫌われてましたが、その代わり出す車の作りはとてもしっかりしていたと思います。
    今度のアウトランダーは走りの質感がとても高く、デザインに文句がなければ欧米車に比べてかなりコスパの高いSUVでしょう。
    是非毛嫌いせずに試乗してみて欲しいと思います。

  • 待ちに待った 三菱の時代が きますかね、まだ 半信半疑です、
    今までに落ち込んできた分 一気に取り返して欲しいです。
    配当も無く 買い手もいない 株を かなり抱え込んでいます
    もう 20年になります 三菱の時代よ来い! 私利私欲にて失礼しました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離