三菱 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
646
0

三菱アウトランダーが世界一売れているプラグ・イン・ハイブリッドだと聞いたのですが。
・・・・・・・・・・・・・・・・・

よく分からないのですが。
なぜアウトランダーPHEVが世界一なのですが。
トヨタとかワーゲンとかフォードとかベンツとかプジョーとか世界の強豪メーカーがPHEVを販売していますが。
なぜよりによって三菱なんかが世界一なのですか。
Yahoo!知恵袋ではアウトランダーPHEVなんかアウト・オブ・眼中にありませんけど。

と質問したら。
欧州ではホンダやスバルよりも三菱のほうが販売台数は多い。
という回答がありそうですが。

日本より欧州のほうが評価が高い三菱てなんなのですか。
欧州で日本車は通用しないと聞いていましたが。

それはそれとして。
世界一売れているということは三菱のPHEVは技術も相当なものだと思うのですが。
日本では瀕死の三菱なのにどこにそんな技術力が三菱に残っていたのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

価格と性能のバランスじゃないでしょうか。

アウトランダーPHEVは一番最初の型から4wdで、ブレーキ引きずり方式とはいえ姿勢制御があって、0kmまでのアダプティブクルーズコントロールもついてて、SUVだから荷台も広いし、日本車だから壊れないし、燃費もかなりいい、しかも安い。

このとき売っていたPHVは狭かったり、FFだったり、高かったり、充電できる以外のアピールポイントが希薄でしたから。

その他の回答 (2件)

  • アウトランダーPHEV乗りだから擁護するつもりはないのですが、某最大手自動車の系列部品メーカーにいます。
    ご承知のように某最大手系列の部品メーカーは、今では日産やドイツ車に売りまくっています。
    10年以上も前に三菱とGS湯浅の合弁会社会社を起こして電気自動車用動力用バッテリーを作りたいとの商談があり片棒を担ぎました。
    当時、日産・三菱以外は腰が引けていた電気自動車。
    当時ホントにやるのかって思ったけど。
    AWD SUV プラグインハイブリッド車ジャンルだが、実質電気自動車+レンジエクステンダー車。 しかも、ACCが停止まで作動のADAS。 このスペック、当時ベンツの上級クラス並の装備。
    アイサイトにはかなわないが。
    バッテリー容量は12㎾hで、リーフの半分だが、これだけ多量の危なっかしいリチウムイオン電池搭載したSUVは例がない。大丈夫かと思っていたら、ヤッパリコールね。
    そこは三菱だからできたのかもしれない。 親会社のGSはボーイング787で事故調査入っていたし。 かなり苦労したと思いますね。
    その甲斐あって、ベンチマーク車となっているのは事実。
    電気自動車の特徴の急速充電器に対応、V2Hとも接続可能で、自家発になるためスマートハウス化が可能。
    このスペックだけをとってもトヨタが追随したのは最新型プリウスPHVになってから。
    10年前のスペックと思えないが、その後会社のドタバタでEV基本のSUV以外は後れを取っている。誠に残念なことですが。
    この車体で、最新のADASを搭載して、500万円級の内装にして、日産プロパイロット2を搭載してくれたら、700万になっても買い換えてもいいと思うくらいです。 貧乏三菱。無理してフルモデルチェンジなんてしなくても今でも十分戦える技術を持っていると思いますけどね。

  • 三菱自動車は、元々、財務体質も良く技術もある会社ですが、日産の食い物にされ、燃費不正に追い込まれ今の状況になりました。
    三菱自動車のEV技術は古くから取り組んで非常に進んでおり、アウトランダーPHEVは発売以来10年近くになろうとしているのにコンスタントに月数千台を売っています。
    とにかくパワートレーンと車台は、その仕上がり、熟成感を考えると他車の製品は未だに追い付けていません。

    三菱自動車は車種も絞りましたし身の丈にあったラインナップで粛々とやっていく会社です。ダメ会社のレッテルを貼られるのは、日産のせいで素性は悪くないんです。

    なので、財務体質の良かった頃にきっちり作り上げた良いクルマの一つである。と解釈すれば良いです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離