三菱 のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
198
0

なぜ60年代のスポーツカーは美しいのか?

Ferrari 250 GTO、ジャガーE、ポルシェ901型。
これらのスポーツカーは独特なデザイン性で今見ても古臭さが感じられず味があって素敵です。
あれが60年代に流行したデザインなのでしょうか?
なぜ今このようなデザインの車が新車として全くないのでしょうか?
あの独特な丸みが何とも言えません。
あれは空力的にも優れたデザインではないのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

空力なんて無い時代だからねw
デザインだけで良かったw
カウンタックすら空力なんて無い時代だよ。

その他の回答 (10件)

  • ただ単にそのようなクルマが残っただけで、どうしようもないデザインのクルマも沢山出てましたよ

  • 魅力的でいい車だけが、後世に残っているわけです。
    60年代だからでなく、他にも車はあったはずです。現車も残らず、忘れ去られてしまうだけです。デザインはちゃんとした人がするなら、尊敬するデザイナーもいるでしょうし、真似をするような事はしたくないと思えば、今の車に60年代のデザインを取り入れようとしないだけではないかと思います。デザインはできても、安全基準に合わないなどで採用されない事もあるでしょう。
    結局は採用されるデザインかどうかでしょう。

  • 250GTOも含む昔のフェラーリのボディってスカリエッティの様なコーチビルダーの職人が鉄板を木槌等で叩いて1/1スケールの実物大の木型に合わせて手作業で形を叩き出していたんだよね…!手作業だから.どんな美しいラインでも製品化が出来た古き良き時代って言うか現在のプレス機では絶対に出せ無い美しいフォルムの車達だったと思いますよ!

  • 好みですから、何とも言えません。
    個人的には、80年代のランチャデルタやスカイラインRSなんかのカクカクで全面網だらけのようなデザインの方が戦闘的で好きです。
    ただ、当時のデザインでは、衝突安全性などの面からもそのままの形では製造出来ないから難しいと思います。

  • 歩行者などの衝突安全性と乗員の安全性を求められた悲しい結果です。

  • 美術品レベルのデザインのクルマは見ていて飽きません。
    デザイナーのセンスの問題でしょう。

    国産車だと
    ◆トヨタ2000GTは、美術品
    ◆117クーペは、工芸品
    ◆GT-Rは、機械
    ◆最近のトヨタ車は、漫画のロボット

    ・・・どーにかしてほしいものです。

  • 職人の手で叩きだしているから。

    現代のモデルは、機械でのプレスです。どんなに技術が発達しても、人が生み出す曲面は機械には出せません。

    昔は生産台数も少なかったから人力でできたもので、現代ではコストダウンのための大量生産となることから、人の手での叩き出しでは数が作れません。

  • 60年代のスポーツカーは、デザインに優れ、美しい!
    何故?最近の使い捨て車は、エイリアンの顔!ガマ蛙の口!など、見苦しくダサイのか?

    単純明解!
    カーマニアがデザインすれば、美しい車が生産されます‼️
    当然、エンジニア兼デザイナーなら、高性能マシンで美しいシルエットになります。

    心の汚い者や車に興味が無く金を追いかける人種は、それなりの結果。

  • 空力云々の時代では無くて、
    全て女性のヒップライン《背中から尻にかけてのラインですね》
    日本人には無いヒップラインです、官能的です。
    写真等とか比べてご覧、納得する筈だから ️。

  • 最近の外車スポーツカーは日本者のようにデザインより機能性を意識し始めてしまっており、それに伴ってあの頃の形の車では高機能を搭載できないのが理由の1つです。あとは最近の人々は流線型の形を "美しい" と言っており、数少ないクラシックな形を好む人より最近の流行りの形に合わせるほうが売れるというのが他の理由だと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離