三菱 のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
185
0

今だに三菱のクルマはタイヤが外れるなどと言っている人てなんなのですか。
・・・・・・・・・・・・・・
タイヤが外れたのって22年前ですが。
よく分からないのですが。

例えば20歳の若者だったら生まれる前の話なので知らないと思うのですが。
例えば30歳の若者でも22年前だと小学生なのでよく知らないと思うのですが。
例えば40歳の若者でも22年前は18歳だからギリギリ知っているくらいだと思うのですが。
よく分からないのですが。
三菱のタイヤが外れてリコールも隠して大騒動になったのをよく知っている世代て50歳以上の人だと思うのですが。
なぜ50歳以上の人て執拗に三菱のた嫌は外れるなどと22年も昔のことなのにいっまでも言っているのですか。

と質問したら。
プリウスがアメリカで暴走したのも15年前のことなのに今だに言っている人がいる。
という回答がありそうですが。

アメリカでのプリウス暴走も結局は無実だったのになぜ執拗にプリウスは暴走すると言うのですかね。

それはそれとして。
三菱のタイヤが外れたのは22年も前のことなのに。
当時を知る人て今は50歳以上ですが。
なぜ50歳以上の人て22年も前のことを執拗に言うのですか。
なぜ50歳以上の人て執拗に三菱のことを今だに攻撃するのですか。

余談ですが。
なぜ中年とか老人てネットでは荒れるのですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自己紹介ですか? あなたが今まさに、それをやってますが。

その他の回答 (8件)

  • 反省の無い三菱なので そういった考え方で物を言う人が居るのです。
    ハブ脱輪事故隠蔽してきた企業です。真面目に反省して改善しているとは思えませんから また 車両火災もオイル漏れが原因です。信号待ちで前の車が三菱車では、近づきたくないです。

  • あなたが書かなければ、忘れてたよ。

  • 愛想が尽きる、という事はありませんか? 田代某氏もそうですけど。

    一度ではないですからね。

  • トヨタのEVは最近じゃないでしょうか!?

  • だから、風評と言うのは怖いのです。

  • 一度植え付けられた悪いイメージは、どんなに時がたっても払しょくできないものです。

    三菱自動車は、2000年にリコール隠しを行ったとして、問題が発覚したにもかかわらず、2002年にリコール隠しに起因する死亡事故を2回も派生させ、リコール隠しを続けたことで世間からの三菱自動車に対する信用は地獄の底に落ちました。

    その状況を目の当たりにしたアラフィフの私からしたら、何でこの会社存続できてるんだろうってなものです。

    特に、個人的にあこがれの車の一つとしてパジェロを上げていた私としては、残念過ぎる出来事でした。

    という事で、いつまでも言われるのは、私の結論としては今でも会社が残ってるからだと思います。

    会社が吸収されたり消滅していたら、今言われることはないでしょう。

  • 50歳以上ならば 22年前なんて ほんの 最近の事です

  • それって車詳しいアピールしているだけ

    日産だってゴーンいう人いるし、昔はよかったとか年寄りみたいだし
    ホンダだってエアバッグで死人が出たのに放置しただの
    マツダが一番ひどいですね 不祥事じゃないのにマツダ地獄だのクロノスの悲劇だの

    結局そういう人って誰かと絡みたいけど
    人の悪口でしかコミュニケーションを取れないだけです。

    生産的ではないので私はそういう人との会話は時間の無駄と感じています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離