三菱 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
270
0

デリカD5て最初は人気がなかったのになぜ人気が出たのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

デリカ・スターワゴン→デリカ・スペースギアと続いてデリカD5が出たときはぶっちゃけ「これは俺たちのデリカじゃない」がデリカD5の回りに漂ってデリカD5て人気がなかったと思うのですが。
よく分からないのですが。
確かにデリカD5てミニバン要素が多くてヘビーオフロードミニバンの要素が薄れて「これじゃない」が漂っていましたが。
なぜデリカD5て最初は人気がなかったのに振り向けば人気車種になったのですか。

と質問したら。
スターワゴンとかスペースギアのようなヘビーオフロードミニバンは無駄だと気づいたから。
という回答がありそうですが。

ラダーフレームのミニバンて確かに無駄ですが。
ですがオフロード性能を重視したらラダーフレームなのでは。

それはそれとして。
ぶっちゃけスターワゴンやスペースギアのゴリゴリのスタイルと比べたらD5て大人しすぎると思うのですが。
なぜD5て最初は人気がなかったのに今は人気が出たのですか。

余談ですが。
売れないとすぐに止めてしまうメーカーがありますが。
売れなくても信念があればいっかは売れるということですか。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

クロカンSUVからラグジュアリー系SUVに路線変更したからでは

その他の回答 (4件)

  • スターワゴン2台、後期スペースギア1台乗ってました。
    正直この2代とも年数の経過で維持が難しくなりました。スターワゴンなんかディーゼルは車検を通すのもかなりハードルが上がったと思います。
    過去にデリカのオーナーズクラブやミーティング主催もしてましたが、長年のデリカ好きが徐々にD5に流れていった印象も有ります。
    アウトドアブームで四駆系ワンボックスの需要も増えたり、他のメーカーのワンボックスよりも陳腐化しない、堅牢さが徐々に知られて行った事や、スーパーセレクト4WDを知らない・拘らない層にも唯一無二なジャンルのデリカの人気に繋がったのではないでしょうか。

  • まあスターワゴンやスペースギアほどタフじゃあないですね
    サイズと形状と搭載エンジンから言えば本格SUVに採用されている強化型モノコックだったら、あと100~200㎏は必要ですよ

    本格SUVと呼ぶにはD:5は正直軽すぎる。最軽量モデルは1690㎏でした

    普通のミニバンより車体は強化はされてます。でも不整地でもスライドドアが機能するというレベルにすぎませんし、本格SUVなら常識的装備のサブトランスファーがあるわけでもない。ダカールラリーのサポートカーとして完走できたのも、三菱の運用ノウハウのたまものでしょう

    とはいえ、SUVを名乗るに足る走破性はなんとかキープされている
    つまり本格SUVからクロスオーバーSUVに変化したって事です

    たいがいのユーザーは、それで間に合う事は普通の形状のSUVでも証明済み
    ユーザーがそこに気がついたって事ですね

    実際、スペースギアはあまりにも重心が高すぎて危険なクルマでした。パジェロの足回りの上に、パジェロが持たないウォークスルーできる床を配置し、更にハイルーフパッケージ。トドメに幅は5ナンバーサイズがベース。横転しない方が不思議なくらい。あれでパジェロの様なクロカン走行は無茶です(やる人はいましたけど)

    D:5は割り切ることで優れたパッケージを手に入れました
    アウトドア大好きなお父さんには理想的なモデル。それが知れ渡ったので超ロングセラーになりました。何と言っても世界で唯一無二ですから

  • D:5発売当時、「リブボーンフレーム」というものがどんなものか理解されなかっただけですよ。

  • デリカD5て最初は人気がなかったのになぜ人気が出たのですか。
    特殊個体制
    ミニバン+オフローダーという独自のキャラクター
    同様のミニバンは国産車には存在しないため

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離