三菱 のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
239
0

三菱コルトラリーアートバージョンrのエアコンが高速走行中、急に冷房が効かなくなり数分程すると元に戻り、変わらず冷房は効きますがコンプレッサー周りから異音が出るようになりました、

エンジン始動時はガラガラ〜しばらくすると消えて回転に応じてウィーンみたいな音がでます、ベアリングでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

古いCOLT乗っています。
がらがら音がするとの事ですが、
我が家のCOLTも似た様な故障でした。点検結果としてコンプレッサーのクラッチベアリングがイカれて、コンプレッサー交換しました。(中古でもかなりしました)
ベルト周辺の故障ならば、修理代は安価と思います。

その他の回答 (3件)

  • 仕事が自動車整備のJJです。(孫からはジージと言われますが)
    エアコンコンプレッサーにはオイルがほとんど入っていません。
    コンプレッサーを取り外しひっくり返して一晩置いても15cc位出るのかな?
    (車種でも違いはありますが)オイルはガスと一緒に循環しているため出ませんがオイルの汚れも分かりませんのでオイル交換は不要ですがその分異音が出たらほとんどコンプレッサー交換になります。マグネットクラッチ不良も考えられますがクラッチ交換だけする時代ではないのでコンプレッサー交換となります。又ラリアートバージョンRはゲトラグのミッションを搭載していますがカウンターシャフトベアリングのガラ音が私もきになっていてtakumiのギヤーオイルを入れて20000km走行後またギヤーオイル交換(4L缶で購入1回2Lです)したら少し音が弱くなった気がしました。
    音とエアコン不良が同時にでたのかな?

  • 電磁クラッチ?

  • コンプレッサー周りから異音が出るようになりました、
    エアコンガス
    適正量かどうか・測定を
    入れすぎの場合
    高圧弁がトラブルになる場合が
    エンジンを始動
    エアコンを全開・最大状態作動
    外気導入・窓を全開「エンジン回転を2000回転保持」
    (アイドリング回転数では計測しない)

    低圧側で「1.5~2.5㎏/㎝2」
    高圧側で「14~16㎏/㎝2」なら、
    エアコンガスはエアコン配管内に適正許容範囲
    (猛暑日は高圧側で20㎏/㎝2~になる時もあり)

    MPa表記のゲージマニホード・適正許容範囲
    質問提示内容・画像添付・・・・・・・・・・参考になれば
    拡大可能

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離