三菱 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
199
0

自動車のサブディーラー 副代理店 サテライトショップ について教えてください。

例えば〇〇県のスズキ自販のHPで副代理店の一覧があるのですが、実際にはスズキの看板を挙げている車屋さん、町工場はスズキ自販のHPで挙がっている以上の店があります。
このスズキ自販のHPには挙がっていないが、実際にスズキの看板が上がっている車屋さんはスズキ公認ということになるのでしょうか?ダイハツも同様です。
また、三菱自動車のHPで紹介されているサテライトショップは確かに三菱の看板が上がっているのですが、ロータスクラブの店舗で、スズキの副代理店や三菱のサテライトショップとして紹介されていないお店にもスズキや三菱の車種の看板は上がっています。ロータスクラブのHPでは提携企業として三菱とスズキが挙がっています。このような場合はただ車種の看板をあげているだけでスズキの副代理店、三菱のサテライトショップではないということでよろしいのでしょうか?
これらの店舗は各メーカーの新車を販売できるとのことで、正規ディーラーより便利がいい面もあるのかなと、次の車を購入する店舗探しをしたら、候補の店舗が多すぎますので質問しています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

スズキやダイハツは特にそうなのですが、直販店以外の副代理店には規模や年間販売台数に応じてランクがあります。ランクが高い店舗はHP等で紹介されたりする訳ですが、看板は出していてもランクが普通の店舗も存在します。そういった店は販売よりも鈑金、修理に力を入れてるケースが多いようです。建前上は購入条件は一部の例外(メーカーで公開してる直営店限定の販売施策など)を除いて同じとされていますが、社長個人の裁量が大きい所や、そこと個人的つながりが強い場合は、その限りではないみたいですね。

質問者からのお礼コメント

2023.7.5 19:40

詳しくご回答いただきありがとうございました。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離