メルセデスAMG のみんなの質問

解決済み
回答数:
13
13
閲覧数:
19,256
0

ドイツ車と日本車はどちらが良いのでしょうか

日本車は事故にあった時に怪我しやすい様にも思います。寿命が短い様にも思います。
レクサスは日本車にしてはすごく高い気がします。それだけ良い物なのでしょうか。

・メルセデスベンツは、車自体は使いやすく、メーター関係も見やすく、衝突警告のソナーは一番優れているように思います。
(ただ、最近のフニャフニャのパワステは少し気に入りません)
ディーラーによっては、ぼったくりに近いディーラーもあるようですし(最近のヤナセは他と比べてマシでと思いますが)、あとCクラスは費用:実用性がまあまあ良いが、Eクラス、Sクラスは無駄が多い、AMGは故障が多く実用性に乏しいように思います
インテリアに小回りが効かず、社外品は使えない。

BMWはバランスが良く乗りやすいのですが、インテリアが独特で、社外品が使えない。

VWは価格の割には使い勝手が良さそうな気がします。

他の方の意見もきいてみたくて質問をしてみました。

補足

税制上の優遇があるからではなく、性能や安全性において軽自動車が優れているとはとうてい信じられません。(できれば乗りたくないです。) 具体的にどこが優れているのかも、わかる人がいらしたらこちらについても教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

私は質問者様が例にあげた、レクサス、メルセデス、BMW、VWのすべてを新車で購入した経験があります。
ただしVWを買ったのは20年以上前ですし今とは比較にならないと思います(車種はゴルフⅡです)
思いついたことを書いてみます。

<日本車は事故にあった時に怪我しやすい様にも思います。寿命が短い様にも思います。>
これは動画サイトなどのクラッシュテストを見ればわかりますように、最近の国産車はかなり好成績をあげられるようになってきました。他の回答者様の答えの中に事故を起こした際に歩行者云々の件ですが、バンパーで人を跳ね上げてボンネットに落下した際に衝撃を和らげる、という構造にしなければならないというのがすでに始まっていてマツダのみならず各社で採用されていますが。ドイツ車でもメルセデスなどではすでに同じような構造となっています。「事故の際は大型車の乗員だけが生き残れば良い」という考え方はすでに古い考えです。

<レクサスは日本車にしてはすごく高い気がします。それだけ良い物なのでしょうか。>
レクサスを高いというか、どうかは買う人の金銭感覚です。概ね国産車ユーザーからは高いといわれるでしょうが、BMWなんかに比べればずっと安いと思います。IS250と325iを較べたら同じ装備で100万くらい違うと思います(BMWの在庫車ならそれくらい値引きがあるかもしれませんが)私の感覚では、320=IS250 530=GS460 750=LS600h 位の感覚でレクサスは常にBMWと比較の場合ワンランク上のエンジンとより上位の内装、装備が与えられています。でも 相手を国産車にしたらIS250=スカイライン370GTとなってしまい逆転されてしまいます。この辺はレクサスをただのトヨタ車と見るか、外車に対抗できるブランドと見るかで意見が分かれると思います。


・<メルセデスベンツは、車自体は使いやすく、メーター関係も見やすく、衝突警告のソナーは一番優れているように思います。
(ただ、最近のフニャフニャのパワステは少し気に入りません)>
メルセデス特に2世代前くらいは本当にハンドルやペダルに癖がありました。(ハンドルを切ってもフリクションが強くて、手を離しても戻ってこない、必ず自分でハンドルを切り戻すことが必要だった、オルガン式のアクセルはまるでオンとオフしかないみたいでストロークが短い)それに較べると最近試乗したCLS550やC300はまるで洗練されていて別の車のようでした。運転しても、国産車とあまり変わらない感覚で運転できました。PDC(パーキングディスタンスコントロール)は確かにメルセデスはセンサーが多くて安全ですが、レクサスの上位車種では完全にハンドルと連動しており、近ずいてもぶつからない方向にハンドルが切れていれば警告音はなりませんし、逆に障害物に向かっているときは遠くてもなります。液晶モニターにはハンドルを切っている方向もモニターに映し出されます、この辺は国産車が今では一番だと思います。

<ディーラーによっては、ぼったくりに近いディーラーもあるようですし(最近のヤナセは他と比べてマシでと思いますが)、あとCクラスは費用:実用性がまあまあ良いが、Eクラス、Sクラスは無駄が多い、AMGは故障が多く実用性に乏しいように思います
インテリアに小回りが効かず、社外品は使えない。
BMWはバランスが良く乗りやすいのですが、インテリアが独特で、社外品が使えない。>
この辺は主観も入っていしまいますが、以前iーdriveのついたBMWにリアビューカメラをつけようとしたら、20万円もかかりました。BMWのi-driveの液晶モニターに割り込む切り替え器だけで10万円でしたから、確かに外車はこの辺がネックです。それにBMWのバンパーなどのパーツは在庫は豊富にありますが、修理すると最低7日くらいかかります、レクサスは大概バンパー交換くらいなら3日でできます。これはパーツを塗装して在庫しているか、取り付けるときに塗るかの違いのようです。自動車の塗装は日焼けするので色あわせが必要なはずですが、よほどレクサスは塗装に自信があるのでしょう。
<VWは価格の割には使い勝手が良さそうな気がします>
VWに乗ったのはずいぶん前なのであまり意見を言う権利はありませんが、実用品としては完成度は高かったけど故障は多かったように思います。
以上のような事をながながと書いてしまいましたが、車としてみれば国産車は道具としては優秀だということです。ただし、趣味の世界の嗜好品としてはドイツ車の味も捨てがたいと思います、メルセデスの運転感覚は薄れたといえどもありますし。BMWのエンジンの回る気持ちよさは国産車にはありません。どちらが優れているかというのは難しいですけど、実用性と趣味性のどちらを取るかだとおもいます。

質問者からのお礼コメント

2009.3.26 02:05

日本車とドイツ車の短所と長所についてよくわかりました。皆様ありがとうございました。

その他の回答 (12件)

  • マツダに工場見学に行ったときに、説明してくれた人が
    『歩行者と接触事故を起こしても歩行者が死なないように鉄板を薄くする技術を磨いている!』
    とおっしゃっていました。
    だから、日本車は事故にあったとき怪我しやすいのではないのでしょうか?

    うちの車はVWですが、家族はみんな気に入ってますよ。

    ほかの車と比べたことがないのですが、、、

    中身のない回答でごめんなさい。。。

  • 単純にいえば、ドイツ車の方が歴史がありますし、古くから人間工学にもとずき、作ってますねぇ。でも、日本で乗るなら日本車の方が風土にあって作られていて良いのでは。でも、毎日東京から大阪を高速で往復するならドイツ車がいい

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデスAMGのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離