メルセデス・ベンツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
14,422
0

レクサス新型LX600とベンツGクラス(ゲレンデ)購入するならどちらが魅力的だとお考えですか? よろしければ理由もお聞かせ頂けないでしょうか?

レクサスLX600/3.5v/→見積もり金額約1450万
注文後納車2~3年待ち

メルセデスG350dかG400d
約1年前に注文済(注文時納車2年待ち)
今月の段階で納車まだ未定で2~3年待ちの可能性
(納車段階で細部が変更する可能性が有る為、納期順番が巡ってきてから350dか400dか最終決定)

今の段階でLS600もGクラスも納車待ち期間は同じくらい。

シュテルンは注文時よりいつでもキャンセル可(全額返金)なので、
レクサスに変更するか悩んでいます。

好みの問題だとは重々承知しておりますが、
あいにく車に関して無知であり、私の場合あくまで見た目のデザインでのみの判断になり、甲乙付け難く・・・
色々ご存知の方いらっしゃいましたらお教えいただけないでしょうか?

私個人的に気に入っている点は
Gクラス→見た目が格好良いい
でも洗車が大変でトランクが横開きで重たいのがマイナス

LS600→洗車しやすい・乗り降りが楽・トランクが開閉しやすい
でも下取りがGクラスより悪く人気が無い?とか聞く

現在レクサス車とシュテルン車のオーナーなので、両方なじみの店舗・担当であり、どちらを購入しても納期後も問題は有りません。
(どちらの担当者も好きです)

色々ご意見をお聞かせ頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

旧型最終Gクラス(350d)に乗っていて新型LXを購入し納車待ちです。
Gクラス買う時も今でいう旧型LXを見に行きましたが、あまりに大き過ぎて
Gに決めました。

新型LXは乗り出し1,400万位でした。

私の感覚ですが、、

Gクラス→
遮音性抜群のボディー
ディーゼルでも140km位で安定して走れる
思ってたより2列目が狭い
思ってたより小さいく荷物が入らない。
革シートが固くて疲れにくい
1回目の車検で60万位かかった。。
ドアを気合いれてしめないと半ドアになる。

LX600→(走っているのに乗ったことないですが、買った理由)
国産の安心感(ベンツは窓が落ちるみたいです)
旧型LXの椅子の柔らかい椅子(ベンツとは逆です)の乗り心地

発売当日にLXを買いましたが、納期不明です。

質問者からのお礼コメント

2022.2.3 23:39

皆様、ご回答有難うございました。

Gの気合を入れて閉めないと半ドアになる+私的には乗り降りする時に裾が汚れるのがとても嫌だったのです。
本当に見た目格好いいだけで、私には合っていないと自分でも分かっているんです。でも欲しかった。素敵だから。
でも、これを気に諦めます。
だからと言ってLXは今納期不明なんですよね。見積もりに行ったときは2~3年、多分2年数か月待ちだと言っていたのに・・・ふぅ(悲

その他の回答 (7件)

  • 自分が乗るならLXです。
    デザインはGの方が数倍カッコいい思いますが、快適性や安心感はLXの方が高いのかなと私は思います。
    結局は自分が乗って満足感が高い方を買えば間違い無いと思います。どこに満足感を得るかという話になってしまうので、他人がどうこうよりは自分の優先順位の問題だと思います。

  • ベンツっていうネームバリュー強いですよね
    エンブレム見ただけで車詳しくない人にもかっこよく映る笑

  • 車に何を求めてますか?似てる様で違う内容の車です。

  • LXです。
    旧Gは、70より狭く
    ボクは、G好きでした。

    LXの方が快適だと思います
    Gの右Hは、要らないと思う派です

  • 私も両方を天秤にかけまして結局はL x600を選択いたしました。
    どちらが最新かというところではLX

    長所
    荷室の広さLX
    シートレイアウトLX
    ハンドリングLX
    乗り心地LX
    オンロードLX
    オフロードLX
    安全装備LX

    ディスプレイインフォメーションG
    ブランド力G
    女性受けG
    セレブ受け?G
    見切りG
    取り回しG
    嗜好性G

    エクステリア内装は好みで分かれるところですが私はどちらも好き

    際立って目立つ短所?
    LXは盗難が怖い。
    Gは施錠解錠がドアノブセンサーになってなくキーで施錠解錠

    私にはこんなところで
    使い勝手重視でLX購入となりました。

    結局どちらも素敵なお車という結論に達しました。

    私もかなり自問自答した結果です。

    他の方のご意見も気になるところです。

    追記

    チョコチョコとあれが壊れたこれが壊れたというのは
    お互いメーカーの保証ありなのですが

    私もメルセデス乗りですが保証期間すぎるとあちこち壊れて修理になりますね。
    費用よりかは修理に出す手間が煩わしい。

    その点、生きて帰ってこれると豪語しているトヨタはそこは頼もしく思います。

  • 試乗して走りの良いほうにしたらいかがですか。何と言っても車は走らなければ意味がありません。

    その予算ならエスカレードやジープラングラーもご検討してみてはいかがでしょうか。ただし、整備は欠かせません。

  • 圧倒的ベンツ派です。何よりイカつくてカッコいい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離