メルセデス・ベンツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
955
0

メルセデスベンツに詳しい方お願いします。
W205を検討しております。

後期になり何千点もの部品が変わっとか見たのですが、前期で気になるエアサス関連やフロントカメラ等も対策品になっているのでしょうか?

金額の事もありますが、外装、内装共に前期の方が好きなので前期狙いだったのですが、もしよく聞く故障箇所が対策品になっているのであれば後期も検討しようと質問しました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

2017年式のC200 4MATICに乗っている者です。参考になるかどうかわからないけど。

うちのはこの5年間全くトラブルはありません。フロントカメラのトラブルなんて初めて聞いたので、驚いて検索してみたら、確かにいくつか出てくるのですね。でもよく読むと、2018、2019年くらいのモデル、つまり後期型の出始めくらいの車の報告が多いような…。

ボクも2017年に買うときには、W205登場からの3年間に、何かトラブルの報告がないかを一応ネットでいろいろ調べたのですよ。その時点ではフロントカメラのトラブルというのは見当たらなかったと思います。

エアサスについては、エアサスというものはそもそも消耗品的性格の部品であって、どんな車でもいつかは壊れるものと考えていたので、ボク自身は敢えてエアサスじゃない車を買ったのですけど、それにしてもW205のエアサスが特別壊れやすいなんていう話は今のところ聞いたことがありません。

ちなみに、エアサス車にしようかどうかは最後まで迷った部分ですが、実際に試乗すると、エアサスじゃない車の方が、コーナリング時にどっしりと安定しているような感じがあって、ボク自身はとても好ましく思ったので即決できました。

後期型は代車で何度か乗りました。同じC200 4MATICでも1500㏄なので税金が安いというのは魅力的で、BSGなので燃費もいいかと思ったのですが、実際に乗ってみると、2000㏄の自分の車とほとんど変わりませんでした(あくまでディスプレイ表示の区間燃費の話なので、満タン法で計測したら違うかもしれません)。それと、ディスプレイの見た目はカッコよくなったのですか、操作性は前期型の方がいいと感じました。

後期形でもう一つ不安なのは、そのBSG自体です。何事によらず初物というのは何が起きるか分かりません。構造が複雑になると故障の確率というのは上がるのが普通です。燃費が劇的に改善されていれば別ですけど、純ガソリンエンジンの方が安心な気がしています。また、あくまで個人的な感覚ですが、ドライバビリティも前期型の2000ccエンジンの方が好ましく思います。

それと一口に前期型と言っても、ボクのC200 4MATICが新発売になった2017年に、他の車も含めて仕様が多少変わっています。一番大きな変更はミッションが7速から9速に変わったことです。それ以外にも見えないところで改善点はいろいろあるのだと思います。前期型の中でも2017年、18年の車を選ばれてはいかがでしょうか。

質問者からのお礼コメント

2022.2.6 09:11

回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離