メルセデス・ベンツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
143
0

メルセデス・ベンツのH19年式CLS350(W219)を乗っています

ブレーキパッド交換時期に入ったので交換したいと思っていますが自分で行うことは可能でしょうか?
バイクの整備などは自分でやっているので工具の扱いに不安はないと思います
SBC搭載車なのでブレーキ電子制御の類があると思うのですがこれをメニュー画面を表示させる等して解除は出来るのでしょうか?

CLSの情報が少なくなかなか調べがはかどらない状態です
どなたか詳しい方がおられましたら知恵を分けて頂きたいです
裏技的なものもありましたら是非教えて下さい

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ジャッキUPして1車輪づつやれば出来ますヨ。
初めにボルトを少し緩めてUPして最終脱着します。
キャリパーはシャフトがあるので、細いドライバーか同径のモノで抜いて下さい。ピストンを広げてパッド抜けばいいです。カバーも外して。
但し、センサーがあるので毎度新品交換下さい。
\500~1000程度です。(1ヶ)

ただ、時間と労力を考えるなら街工場に依頼した方が安くて確実ですよ。

質問者からのお礼コメント

2021.1.7 05:59

勉強になります!
さっそく取り組んでみようと思います
有難うございました

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離