メルセデス・ベンツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
170
0

日本国内で、LEXUS(レクサス)が輸入車(BMW / メルセデス・ベンツ / アウディ)等のメーカーと比べ、余り人気の無い理由を教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

カッコ悪く、中身も無いし、高級車に大切なブランドステータスが低過ぎる。

その他の回答 (9件)

  • ID非公開さんへ

    玉数が少ないほうが、人気は出ますよね。
    高額車のほうが人気はありますよね。
    でも、それは 憧れであり、幼き頃の夢・・・

    はい、働くようになればわかります。
    たかだか、40万の車検・・(保証契約も含む)
    歯を喰いしばってやるしかない。

    ベンツ・・・絶対無理!

    回答の画像
  • e90_335i_rhdはCクラスが大衆車と気づいていないようだな。哀れ。

  • しょせん中身がトヨタだからですよ。

  • ブランドとメーカーで比較するからでしょう
    レクサスは、トヨタのブランドですよね。

  • レクサスは大衆車のプリウスの皮変えてCTとして売った数が入って48000とは粉飾だわね。
    そうでもしないと売れてるように見えないのはブランドイメージと中身トヨタで割高だから。
    ソアラをバッチ変えてレクサスSCとして売り出したら60万も高かったのでレクサス=中身トヨタでボッタクリがバレてるから。

  • 2015年 1月ー12月販売台数
    レクサス 48,231台
    ベンツ 65,162台
    BMW 46,229台
    アウディ 29,414台

    質問者は数字も読めないのかね。

  • 所詮トヨタ車を、レクサスマークにして高くしたような、車種ばかり。
    たとえば、LS.マークXにレクサスマークつけて高くした。そんな感じ。
    中身が伴わないので、売れない。

  • ブレーキがフェードする低性能高級車だから。
    アルトより性能は下です。

  • 単純にブランド力の問題だと思います。
    日本においてBMW、ベンツ、アウディはドイツ御三家としてブランド力がありますが、レクサスはまだ比較的新しく御三家と比べてブランド力はまだまだです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離