メルセデス・ベンツ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
168
0

来月8歳になる子どもの夢が「自分で車を作ること」です。

ただデザイナーや、エンジニアなどではなく、「トヨタ」とか「日産」とか「メルセデス・ベンツ」のように自分でエンブレムを作って新たなる自動車メーカーを立ち上げたいというのです。

そこで、そのためのなるべく最短のルートを親として知っておきたいのですが、

・何学部? 自動車大学校? に入ればいいのですか?
・既存のメーカーに就職して独立するしかないでしょうか?
・そのために参考になりそうな文献、書物はありますか?


子どもの純粋な夢ですし、今回は「そんなのは無理」的なご回答はお控えください。一縷の可能性でも今は繋いであげたいので。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • 1番大事なのは経営者としての能力かと思います。自動車大学校に通って勉強しても、経営者としての素質が無ければ車を作るのは無理です。1人で作れるものでは無いからです。自動車メーカーのようなものが作りたいのであれば、まずはなんでも良いので起業して従業員を雇って育て仕組みづくりなど一通り経験することが必須かと思います。技術は他人に任せる方が良いです。自分で全て勉強するのは無理です。車は各分野のスペシャリストが集まって、できるものだからです。トヨタ自動車に就職してもメーカーは作れません。あまり役に立ちません。本気で考えるなら、親が起業して税金から広告、経営すべて学び、子供に教えてあげる+資金を貯める、不動産を持つ、借り入れできるよう信用を作ることが最短距離になると思います。
    まだ8歳なので大きくなるにつれて現実的に考えるようになると思いますが、まずはやりたいと言ったことをなるべくやらせて、失敗させて、挫折して乗り越えて、、、この繰り返しを人よりも多く経験させると良いと思います。車系のイベントは色んなところでやっているので参加してみてはどうですか。最新の技術が見れるイベントや、カスタムかーイベント。色々あります。その中で、自分のやりたいことが変わってきたり、興味もったりすると思います。

  • 最短距離としては
    ・なんでもいいので起業して成功し、大金持ちになる
    ・自動車会社を設立し、必要なエンジニアを集める
    という形でしょうね。

    近年設立の自動車会社で成功例と言えばテスラですから、創業者たちがどういう学歴で、どういう経緯で会社設立をしたか、調べたら良いと思います。

    https://en.wikipedia.org/wiki/Martin_Eberhard
    https://en.wikipedia.org/wiki/Marc_Tarpenning
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AF

    https://amzn.asia/d/bgu54gk

  • 日本じゃ新規で自動車メーカーは作れない
    お上が許可しないよ

  • 回答させていただきます。

    今は、将来に向けて大きなチャンスがあります。

    何故なら、自動車は内燃機関(ガソリンなどの化石燃料車)から、EV(電気自動車)にシフトが加速していくからなのです。

    内燃機関ですと国内の既存の自動車製造メーカーに就職しなければまず無理ですが、電気自動車は構造が簡単なので、自分でベンチャー企業を立ち上げることも可能だからなのです。

    就職するにしても、これまでの限られた自動車製造メーカーだけでなく、電気自動車をこれから作る異業種(家電や化学メーカー)の参入もありますから、選択肢は増えます。

    進学は、大学の工学部電気工学科などが本流でしょう。

    インターネットで、電気自動車と大学、などと検索すれば、研究所などの沢山の参考サイトがあります。

    ただ、これからは、既存の自動車製造メーカーが変貌するように、化石燃料車は自分で会社を立ち上げて作っても、許認可が当局(国土交通省)から下りない可能性が高いです。

    テスラのように、カッコいい電気自動車を作る、またドローン自動車を作るという時代となって来ます。

    あと、30年後には、ドローン自動車が空を飛んでいるという光景を目にするでしょう。

    よって、発想を変えてやっていかなければなりません。

    子供さんに、そこら辺をよく話してあげてください。

  • 私が小さい頃には、電車や自動車の玩具には興味が無かったですね・・
    ただ、農家の生まれで庭が広かったので、小学生の低学年で兄のバイクに乗っていましたね。

    兄と歳は12才以上離れていますが、兄が彼女とデートする時は、バイクを綺麗に磨いてお小遣いを貰っていたので、エンジンが何の意味も無く、好きに成って行ったのでしょうか?

    スーパーカー的な車は余り興味が無いですね・・エンジンに興味が有ります。

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10236605335

    回答の画像
  • 既読スルーされるだろうけど真面目に答えると

    光岡自動車
    https://www.mitsuoka-motor.com/company/
    という設立が1979年11月の戦後初の自動車メーカーがあります。

    起業するに当たり光岡さんは法律的なことを調べました。そしたら日本には新しく自動車企業をつくるための法律も先例も存在しませんでした。日本の自動車メーカーは全て戦前からです。敗戦により既存のメーカーを認めるという形で始まりました。そこで光岡さんは国の仕組みから作ることになりました。

    最近の類似例では、

    新たなマイクロモビリティ技術の社会実装促進を目的とする「マイクロモビリティ推進協議会」を設立し岡井大輝氏がいます。彼の尽力により電動キックボードの公道走行が可能になりました。

    20世紀なら光岡さんの創業の苦労話がビジネス本でありましたが、現在は全て廃盤です。だからもし本気なら「光岡自動車創業」について調べて下さい。それが息子さんの歩む道です。

    そして光岡というゼロから始めた個人がいて、創業から半世紀経っています。だから荒唐無稽の不可能な話じゃありません。

    さてあなたはお子さんのためになにができますか?

  • 子供の可能性をつないであげたいのであれば自分で勉強しなさい。
    他人の意見を聞いておきながら、 絶対に無理とか子供の夢だからとか適当なこと言うなよ! なんて 質問に答えたくありません。
    あなたが作った子供 なんですから、 あなたは自分の責任において 育てたらいいじゃないですか。
    もうちょっと質問の仕方を考えましょうね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離