メルセデス・ベンツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
113
0

メルセデスベンツGLKについて質問です。

ブレーキダストが酷く、私的に信頼のあるプロミューのユーロエコへ交換と思いましたが、フロントの設定がありませんでした。仕方なく別のブランドの低ダストパッドへ交換しましたが、やはりまだダスト出ます。(リアはユーロエコ設定有ったので交換済みで大満足です)
そこで!私見ではありますが、ベンツ別車種でGLKと同じキャリパーを装着してあるモデルがあるのではないと考えます。どなたかGLKと同じフロントブレーキキャリパーを装着のベンツご存じのないでしょうか?
因みに、プロミューへ問い合わせたところ、今後追加設定の予定はありませんとの回答でした。又、ヤナセにも同内容の問い合わせをしたところ「分かりません」の回答でした。安全に関わる事案なのでメーカー回答だと思いました。
もしくは、プロミューと同等の低ダスト・効きのパッド有ればご教授下さいませ。
よろしくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

以前、GLK350を所有していた事があり、
日本では、左ハンドル専用SUV、特にGLK後期型は国内総登録2,000台程度と輸入車の中でもマイナーな部類に入る車で、最近のメルセデスにあるアメリカ生産ではなく、ドイツ本国生産車であり情報も少なくご苦労されていると感じましたので、投稿させて頂きます。

まず、GLK350(X204後期)は、Cクラスベースのコンパクトミディアムボディーサイズの割には、3.5LのV6エンジンを積んで重量があるので、
確かフロント廻りはW212 E550用のBOSCH製キャリパー、リアはW204 Cクラスの通常のATE(アーテ?)製の専用組み合わせのものだった記憶しています

個人のフィーリングですが、ベンツ純正は初期制動こそガツンと利きますが、なんせブレーキダスト量がハンパない

次に付けたディクセル製 低ダストパッド(Mタイプ?)+スリッド入りローターは、
ダスト量はかなり減り、普通のブレーキング時は問題ないですが、
パニックブレーキ時は全く利きませんし、最初はカッコよかったローターのスリッドもあっという間に消えて、ただの円盤と化してしまいました

そして、最後はローターはそのままディクセル製のまま
ブレンボ製の赤色パッドを付けましたが、制動性能はマズマズでコントロールしやすい印象で、
ダストはやや少なめと謳うように正直ブレーキダストは出ますが、ベンツ純正の時と比べると半分以下の汚れ程度だったので、ここに落ち着きました

プロミュー自体は、R32GT-R VスぺⅡや、ランエボⅦなどの純正ブレンボキャリパーには装着した事があり、製品が良いことは分かりますが、
メルセデスベンツのブレーキフィーリングや剛性感と合うかどうかは分かりません

他の方も書かれてますように、ブレーキダスト量と利きはある程度比例すると思います

当方、今は安心の国産HV車に乗り換えてしまいましたが、希少なミドルサイズ左ハンドルSUVであるGLKは、頑丈で比較的故障も少ない部類で長く乗れますんで、参考にして頂き自分に合うもの見つけて頂ければ幸いです。

質問者からのお礼コメント

2025.1.10 18:31

ありがとうございます。
おっしゃる通り不人気車?だったのか情報がかなり少なくあれこれと苦戦していた中、有益な情報ありがとうございます。とても参考になりました。
歴代の車にプロミューを装着してきたので個人的に信頼度が高くどうしてもそれにしたいと考えていましたが、皆様のありがたいアドバイスを参考に他を検討したいと思います。
ありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • 回答になっていけど、w212 E63を弟が持ってるけど、純正ブレーキは吸い付くように効いてたけどダストは多く、そこまで飛ばさないので定番のディクセルMタイプに交換したけど気持ち悪いぐらい効かないしダストも思ったより出る。
    メーカーカタログの盛りすぎと言っていた。

    どうせ汚れるならとエンドレスのMX72?に交換したら思ったように効いて純正よりも汚れないと言ってました。

    自分も国産だけどエンドレスのMスポーツ付けたけど効かないし思ったより汚れます。

  • GLKという巨大で乗用車としては非常に重い、
    けれど高速道路ではそこそこスピード出す人が乗ってることが多い車の場合、
    「低ダスト」に交換すると、非常に危険なことになります。

    120といわず80㎞/h程度からブレーキかけただけで、それまでより減速Gが出ずに、それまでより10m以上も停止距離が延びることすらあるでしょう。
    また、当然に、ABSの作動タイミングが変わってしまい、メルセデスが設定した通りには働きません。

    「良く効くブレーキダストは出るものだ」と納得して、純正パッドに戻すのが、あなたと、同乗者と、そして周囲の車の健康の為に一番いいことですので、純正ブレーキパッドに戻してくれるよう、
    心からお願いします。

    ※ブレーキダストとは?
    ・ブレーキとは車体の運動エネルギーを熱エネルギーに交換する装置。
    ⇒なので、良く効くブレーキとは、発熱量が大きなブレーキ。
    逆に、大きな発熱量が必要になるのは、車が重い場合と高速で走る場合。

    ⇒この時、軽い車なら300℃程度までブレーキ温度が上がれば十分な減速が可能な所、重いと500℃くらいまで上昇する、と言うことが起きる。

    ⇒ブレーキ材料の鉄が高温になり、表面が炭化し黒錆化する。
    ⇒炭化すると鉄の融解温度より遥かに高くまで上昇してしまう。
    ⇒鉄が融解し始めて柔らかくなって歪んだり、冷却が間に合わずにフェードしてしまう。

    ⇒それを防ぐために、表面に発生した「炭化した黒錆」を、
    「設計的に、わざと、どんどん削り落ちるようにしてある」。
    ⇒発熱量が大きなブレーキは、ダストがわざと出るようにしてある。

    逆を言うと「ダストが出ない」ということは、そこまで高温にならないということなので、ブレーキの効きが確実に落ちます。


    ※但し!!!一つだけ解決策があります。
    レースカー用の「カーボンカーボンブレーキ」、または、ハイパワースポーツカー用の「セラミックカーボンブレーキ」に交換すると、ダストは大幅に減ります。(炭で作ってあるので、高温になっても耐えられる)
    ・・・但し「温めないと効かない」ブレーキですので、ブレーキが冷えている走り出して少しの間は古いママチャリみたいにきぃきぃ鳴きます。
    歩行者を確実に振り替えさせるレベルの鳴き方をするので、その点は安全ですが。。。。

  • M1114867 DIXCEL Mタイプ ブレーキパッド フロント用
    https://store.shopping.yahoo.co.jp/overjap/dxovy005287.html

    ディクセル ブレーキディスクローター PD フロント左右セット MERCEDEhttps://store.shopping.yahoo.co.jp/zenrin-ds/dixcel-disc-pd-8732.html

  • メルセデスベンツGLKについて質問です。
    上記のみなので
    古い車両なら
    ブレーキキャリパートラブル発生で
    フロント側のパッドは引きずりを発生
    ダストが多くなる場合があり
    2008(平成20)年10月~2016(平成28)年2月

  • こちらは如何でしょうか?
    http://zbp.blog.fc2.com/blog-entry-6.html

    プロミューのパッドは既に廃盤となったNS-ZEROしか使った事がないですが、上記パッドの方がダストは少なかったです。

    あとはABKさんなら色んなオーダーに応えてくれます。
    最悪、純正パッドを送れば摩材の貼り替えもやってくれます。
    https://www.ameba.jp/profile/general/abkbrake/

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離